【第二次 川中島の戦い(2021年08月)】スケジュールとシステム | 「ニッポン城めぐり」運営ブログ

【第二次 川中島の戦い(2021年08月)】スケジュールとシステム

信玄・謙信一騎討ちの像(八幡原史跡公園)

 

合戦イベントの陣触れがあったのはちょうど1週間前。少し間が空いてしまいましたが、そろそろペースアップして順次告知をして参ります(´ω` *)/

 

今日は「第二次 川中島の戦い」のスケジュールとシステムについて。まず、今回のスケジュールは、以下の通りとなっております。

 

【開戦日時】2021年08月19日(木)16:00
【参戦期限】2021年08月25日(水)13:00
【終戦日時】2021年08月30日(月)11:00

 

今日から約2週間後、お盆期間が終わってからの開戦ということになります。

 

前回の「神流川の戦い」の頃には、次くらいからは通常運転できれば…と願っていましたが、やっぱり今回も新しい合戦様式となります。同部隊救援のための35kmの移動は5kmへと短縮され、クエストイベントはありません。

 

また、仕様上の細かい改善は実施される予定ですが、大きなシステム改変はありません。

 

ところで、今回の合戦イベントは、史上初、過去に実施された合戦イベントの再戦となります。7年前の“第一次”の際には、平気で朝7時に開戦したり、開戦から終戦まで2週間以上あったりと、良くも悪くも激しい仕様でしたが、今は怖くてそんなことできません( ̄ー ̄;

 

陣触れの際にも書いた通り、今後発表となる、部隊長や大手柄武将、論功行賞は、“第一次”と全く同じではありません。また、陣中見舞いや合言葉などのシステムは、当時はありませんでした。そのため、7年前を知る歴戦の方でも、新鮮な気持ちで参戦頂けるかと思います。

 

最後に、今回の合戦も「神流川の戦い」同様コロナ禍仕様ということで、参戦要請に応じた場合の支度金は、「袖印」と「“大”分銅金」のセットと致します。

 

それでは、開戦までの間に過去の記事を検索するなどして、合戦に備えて頂ければと思います!!

 


【拡散】《店舗一覧》新型コロナ助け合いプロジェクト


ニッポン城めぐり まとめ記事

 

凸 無料で全国3,000城をスタンプラリー!!
ニッポン城めぐり」 はここからGET↓



凸 足軽くんがアニメーションLINEスタンプになった!
「足軽くんコレクション」 はここからGET↓

足軽くんコレクション