TMR、その前に。 | 乗車定員若干名。

乗車定員若干名。

五年以上前の出来事をUPする備忘録ブログ(笑)

 虎轍、帰還 。こんな記事書いてましたよね。


 いつの話やねん。って感じですが。

 3月の話かぁ。

 クイズも出しっぱなしで放置やないか(笑)


 もう、皆さんも忘れてると思うよ。


 K&Nのパワーフィルター を付けてたことなんて!


 そんな~、時代も~、あ~ったねと~♪


 リンク先(パワーフィルターをクリック)で言う所の「ユニバーサル(カスタム)フィルター」ってやつです。

 エアクリボックスを外して、キャブに直接取り付けるタイプ。


乗車定員若干名。-エアクリ交換  純正のエアクリ。 リプレイスメントフィルターにも交換 してるよ。


 エアクリボックスとバッテリーボックスは一体なので、エアクリをパワーフィルター化するということはバッテリーボックスを外さないといけません。

 そう、ずいぶん昔に出したクイズの答えは


乗車定員若干名。-バッテリーボックス  乗車定員若干名。-バッテリーボックス


 バッテリーボックスでした。


 がっ、実はパワーフィルター化するのが本来の目的ではなく、実はこのバッテリーボックスが本当の目的だったりする。


 というのも、常に自分でキャブの調整&メンテをしているぷ~。

 昔UPしたキャブの外し方 を見て頂いたらわかるんですけど、キャブを外すのにバッテリーを外さないと上手くずらすことができず外れないわけです。

 パイロットスクリューはキャブを付けたままでも調整可能だったらしいんですが、ジェット類はクランクケースのある側の方が付けたままだととてもしんどいらしいので、調整時にはいちいち外してたそうです。


 あ~~~~!面倒くさいんじゃい!


 となりまして、こういう状態にになりました(^^;)


 ボックスはセントラルオートそごうさんのワンオフ。

 同じスラクストンの某バイク用品店員Iさんが、ぷ~より前にバッテリーボックスを作ってもらってたそうなので、快諾(^^)


 材質はアルミ、汚れを気にするぷ~はクリア塗装もお願いしてました。


乗車定員若干名。-バッテリーボックス  開けてみるとこんな感じ。


乗車定員若干名。-バッテリーボックス  乗車定員若干名。-バッテリーボックス


 下から横から。


乗車定員若干名。-バッテリーボックス  後ろから。


乗車定員若干名。-パワーフィルター  配線ごちゃごちゃ~(笑)


 これは大分改善の余地あり?

 やっぱりボックスがキュッと小さくなった分、スッキリしたようには見えるかな。

 アルミタンクとお揃いで色もええ感じやと思うし。


 んで、エアクリがゴソッと無くなったのでもちろんエアクリ付けないとね。


乗車定員若干名。-パワーフィルター  乗車定員若干名。-パワーフィルター


 ポン付けぽんぽん。

 エアクリむき出しってゆーやつだな。

 音的にはどうなんかな? 私はそんなに違わんかったと思うんやけど、よりシュコシュコ言いよったらしい。

 見た目はピンクがポイントになって私は好きやった(笑) 何かかわいい感じ♪

 まあ、普段はサイドカバーで全く見えませんけど(笑)


 吸気の流れが全く変わったので、当然キャブ調整は必須。


 2009年秋・・・・パイロットスクリューはそのまま

          スロージェット:#40→#42 メインジェット:#115→#120

 エアクリ交換後(初夏くらい)・・・・スロージェット:#42→#40 メインジェット:#120→#145


 交換後のインプレ↓

 レスポンス:3500回転より上は良くなっている

 パワー:UPしたかなと思うかもしれないくらいの感じ(;´▽`A`` むっちゃ変化したわけではない。

 だそうです。 まあ、音が良くなっただけで相当満足してたので、ええんかも。



 さて、純正のエアクリはしばらく御用がなくなるので、綺麗に掃除してお片づけです。


乗車定員若干名。-エアクリボックス  結構大きいね。


 これだけ大きいとちょっとした軽量化にもなってると思えそう。


乗車定員若干名。-バッテリーボックス  乗車定員若干名。-バッテリーボックス

乗車定員若干名。-バッテリーボックス  乗車定員若干名。-バッテリーボックス


 いろんな角度から撮ってみました(^^ゞ


 今現在エアクリボックスが無くなって、改めてエアクリボックスのイイところが見えてるようです。

 まず、空気が滞留するところがあるので、温度変化に強いこと。

 ファンネル化した今、ちょっとした温度変化でもフィーリングが全く変わるそうです。

 そして、安定した空気の供給があること。

 エンジンも安定感が全く違うそうです。

 まあ、ぷ~はまた別のことを求めてたわけですから、何かを得れば何か失うってことですわね。


乗車定員若干名。-バッテリーボックス  こんなところに六角レンチが!


 スラクストンの唯一の純正工具がこんなところに!!!!!確かシート外す用だったよね。

 こりゃ不安。 一本では車載工具とは言わんか・・・ってことで、六角一本 (←クリック)って記事にもUPしたけど、携帯用の工具入れたよ。




 最後に備忘録。


 ガソリンの逆流を逃がすホースの取り回しが微妙に気になってたそうで、万が一炎上されても困るなぁっつーことでホースの取り回しを変更。

 大した作業じゃないので、写真のみでお楽しみください(笑)


乗車定員若干名。-ホース付替 ① 乗車定員若干名。-ホース付替


乗車定員若干名。-ホース付替 ③ 乗車定員若干名。-ホース付替


乗車定員若干名。-ホース付替 ⑤ 乗車定員若干名。-ホース付替


乗車定員若干名。-ホース ⑦ 乗車定員若干名。-ホース付替


乗車定員若干名。-ホース ⑨ 乗車定員若干名。-ホース


乗車定員若干名。-ホース付替


 ⑥・⑦は作業の途中でホースが足りなくなってしまい、ジョイントで繋いでるところです。


乗車定員若干名。-ETC  ついでにETCも付けやがった。


 ホントは私も欲しいけど、まだツーリングメンバーで持ってる人がほとんどいないので、ええかなと。

 めっちゃ高いし。 これ、注文してたことを言うた言うてないでもめたなぁ(笑)

 私は聞いてなかったし、ぷ~は言うたって。価格が価格だけに・・・・。

 結局双方折れて、妥協点を探しましたけど。


 それもあって高速でぷ~だけがスーッとETCレーンを通って先で待っているのを見ると、何故かムカつく!o(;△;)o





 ちなみに、このパワーフィルターを付けてた期間。


 たった2ヶ月でした(呆


 だったら最初からTMRにせんかい、ど阿呆(`Δ´)




 怒涛のTMR編に続く・・・・かも。