意外に険しかった名水。・・・と食べ歩記。 | 乗車定員若干名。

乗車定員若干名。

五年以上前の出来事をUPする備忘録ブログ(笑)

 今日はぷ~ちゃんが休日出勤だったので、名水巡りに行くことにしました。

 結婚後、四国内はほとんど行けてなかったので、先月から再開しようと思っていたのですが、先月は休日に何だかんだいうて予定が入ってしまい、結局行けず・・・。

 今日は何も予定が無かったんで、急遽行くことにしました。


 今日は香川県。


 朝ごはんも食べてなかったので、まずは腹ごしらえ。

 前日にお昼はどこに行こうかな~なんて思ってたんですが、何か無性に


 「しょうゆうどん食べたい」ってなって


 着いたのはココ。


名水  小懸家でっす。


 元祖しょうゆうどんと言われる小懸家。まんのう町にあります。長田うどんの近く。

 しょうゆうどんってまあ、どこでも食べられるんですが、私の中では「しょうゆうどんといえばココ」みたいな刷り込みがあるわけで(^^;) 完全に観光客向けの作りで、味も「かな泉」とか「さぬき麺業」とかの観光客向けの味やなと思います。値段もしょうゆうどん小で450円と他のうどん屋に比べると高いのですが、なぜかたまに食べたくなるんですよ。


名水  しょうゆうどん大


 お腹も空いていたので大。大根をすりすりしてねぎとショウガと入れたら、後は醤油をかけて出来上がり。

 麺はその観光向けのうどん屋の中では一番美味しいと思います(^^)

 スリスリする過程が楽しいから好きなのかな???

 今日の大根はちょっと甘めでした。私は夏大根のちょっと辛めが好きなんですよね。


 おごちそうさまでした♪


 その後は近くのケーキ屋さんへ。


名水  KAGETSUDO


 私が一番好きなケーキ屋さんのKAGETSUDO。小懸家から200メートルくらい離れたところにあります。

 同じ敷地内に、パン屋・和菓子屋・喫茶店・ウサギ小屋・おやつ屋さんと駐車場・花屋さんとたくさんのお店があります。

 初めて来たのは大学時代なのですが、そのときは小さなケーキ屋さんとウサギ小屋くらいしか無かったのに、あっという間にここまで大きくなっちゃいました。う~ん、複雑。


 ここで、おやつ♪


名水  ケーキも好きやけど、和菓子もね♪


 KAGETSUDOの和菓子屋さんは結構好き。みたらし団子1本(80円)をいただきました。お店の人が「すぐ食べます」と言うと、出来立てホヤホヤのホカホカ団子を出してくれました(^^) お茶はセルフでいただけます。

 う~ん、モチモチ・ふわふわで美味しい!タレもチョイ辛な感じで(^^)

 うどんに続き満足~♪


 さて、食ってばっかりじゃ駄目なんで、そろそろ出発!


名水  かわゆいウサギちゃんバイバーイ♪


 今日は天気もいいので、もちろんオープンで!


 目的地は仲多度郡まんのう町(旧仲南町)山脇の轟の滝。

 国道32号線を徳島に向けて走り、ENEOSのある三叉路(「←讃岐財田駅」という看板もある)を左に曲がり、道なりに走るとお寺とまた「→讃岐財田駅」という看板が左手に見えるので、そこはそのまままっすぐに走ります(右に曲がると駅に行くだけ)。で、少し行ったところで、


名水  目印が無いから、わかりにくいかも。


 最初に小さな橋が見えてくるのでそこを右に曲がります。私は最初気づかずに通り過ぎてしまいました(^▽^;) おかげで、桜並木とか見られたんですがね。

 看板がたくさんあるのと、轟の滝の案内板(でも、これ見えにくいんよね)があるから何とかわかるかも。一度は通り過ぎる可能性はありますが(^^;) 林道山脇線に入りました。

 ここからひたすらまっすぐ行きます。


名水  名水


 ま~、このトンネルを見たら何となく不安になって、そこから先は名水巡りにありがちな山道(笑)車1台がやっと。

 けど、ここまではほんの序の口だったんです・・・・・。

 しばらくは何とかアスファルトで整備された道(途中谷なのにガードレールがないところもありましたが)だったんですが、途中から



 ダートかよ!!!!!o(;△;)o

 
 と突っ込んでしまうほどの道になってしまいました。

 ロードスターの純正車高でもかなりきつい!

 いきなり砂利というか、整備なんか皆無みたいな道でしたからね~。でこぼこ。
 マジでインプレッサとかジムニーとかパジェロとかランサーエボリューションとかランチアとかそういう車があればな・・・と思いましたよ(T-T) 降りたときにバンパーの下とか見るのがすっごい怖かったです(涙)

 それでもまあ、まだ車高が高かったせいかなんとかたどり着くことができました。


名水  名水

 砂利道を1速でゆっくり走行していると、左写真のような池?ダム?が出現。おお、名水に近づいてるかも~。と嬉しくなったところで、右写真の石碑と轟の滝の説明板が見えてきました。
 事前に調べた情報ではここで車は終わりとのこと。後は歩くだけか・・・・。

 そしてさらにびっくりしたことが・・・・・。

 

 びっくりしたといえば、まだ書きかけなのにコメントを6件もくださっていること。そして私がダートでヒーヒー言ってるときに、「この人達 はのんびりお花見談笑してたのね~(T-T)」とスネまくった心情で続きを書きます(笑)(現在9日13:57)


 ま、そんなひがみっぽい私は放っておいて(笑)、ネットで書き写した(プリンタが無いので、メモ用紙に地図を書き写しました)地図を参考に辺りを散策。駐車場と言うよりスペースっぽいところに車を停めました。



名水  山ん中(笑)


 車が通れそうなところは工事で通行止め。まあ、地図によるとこっちではなさそうなので、逆の方向へ。


名水  え?行き止まり?


 その方向はダムのようなものがあって先に進めそうにありません。う~ん・・・・・・崖にはしごみたいなんが渡してあるけど・・・・。


名水  


ま、まさか、これですかっ??!!!

 そういや、行ったことのある人のサイトで、「ロープが渡してあって・・・・」とか書いてあったのは


名水  ハシゴの先にあったこれですか・・・・(汗)


 っつーことは、間違いなくこのハシゴを上って更に山を登ったところに滝がある、と(^^;)


 聞いておりません(笑)


 とんでもねーところに来ちゃったな・・・というのが感想(^^;)

 ま、立ち往生するのも何なんで、先に進みます。不安定そうなはしごを上って、結構足場の悪い崖をロープに捕まって上る。


 今お風呂から出ました。まだまだ続きます。


名水  道なき道を。

 足場は結構悪くて、石段、しかもがたがたしていて、足にも体にも悪い汗しかも、じわーり上ってるからな~。川のせせらぎを聞きながらゼーハーゼーハー(-。-;)言いながら少し開けたところに出ると、滝が!!!


名水  名水

 手前でかわいく咲いていたのは椿かな?その椿の向こうには、滝がラブラブ!

 でも、これは違うっぽい。もっと上にありそうやし、道も続いてたし、ま、とりあえずしばし休憩。

 この滝、なんか鮎返りの滝 っぽい感じがするな。


名水  セルフタイマーって何か悲しい・・・。


 ちょっと息も落ち着いてきたところで、また上り始めます。やっぱりきつい(--;)体力ねーな、私って・・・・。いつも思うけど。

で、必死で上っていたら、目の前に小屋らしきものが。も、もしかして・・・。



名水  名水


 とうとう発見(涙)

 やっと着いたよ~・°・(ノД`)・°・

 

 轟の滝。別名黒部の滝とも呼ばれる。香川県の自然記念物に指定されています。落差18メートル。いつも太鼓のような滝の音が発せられることからその名前が付きました。この場所、まんのう町のサイトで検索すると、どうやら神聖視されているようで、今でも修験道の行場として利用されているようです。滝つぼのすぐ近くにその行者さんたちが使っていると思われるトタンの小屋がありました。滝行で精神を鍛えるのか???


 っていうか、ここまでの過程ですでにかなりの修行でしたが(笑)


 ここんとこ、四国では降水量が少なかったためか、滝も水量が想像していたのより少なかったのがちと残念ですが、結構近くまで寄って、水しぶきを浴びることが出来ます(^^)

 これ、水量が多いときに滝行なんかしようものなら、あざができそう・・・。
 

 ここでまた休憩して更に上に行けそうだったので上ってみることにしました。

名水  ひぃぃぃぃぃぃぃぃ(@Д@;


 思いましたよ。このまま落ちて骨折でもしようものなら、間違いなく明日の朝までは誰も助けに来てくれないって(笑)

 あ、下に見える屋根っぽいのがその言ってた行者さんの小屋です。

名水  名水


 左側は祀られてる割にはかなり放置ぎみな仏様(汗) 滝から少し上ったところにありました。

 右は滝を完全に上りきったところです。いきなり開けたのでちょっとびっくり。さっき通行止めになってた道路はここにつながってる感じがするな~。


 さて、この辺の散策もしたんで、


 そう、


 今来た道を降りねばなりません(T_T)


 は~、金比羅の石段並みにきつかったです。


 特に、あのハシゴね(笑)

 降りるときはそろ~っと降りないと、ずるっと行けば川にダ~イブ!でしたから(笑)ま、水量が少なかったんで少し濡れるくらいではあったけど。


 さて、ダートな山を降りて今度は多度津町に向かいます。

 目指すところは「殿井湧」。実は結婚前に香川県の名水巡りをしていたときに何度か探したのですが、見つからなかったんですよ。今回は必ず見つけるつもりで探しに行きました。

 国道32号線まで戻って、そのまま国道319号線に入ります。

 善通寺市を通り過ぎ、国道11号線をくぐって、金陵(香川の地酒)の多度津工場が右手に見えてきたら、最初の押しボタン信号を右に曲がります。少し行ったところで八幡さん(神社)が見えてきますので、私はそこで車を停めました。前もここまでは来れたんですがね。

 で、車を降りて辺りを散策。神社の東側に八幡の森ほたるの里というちょっとした親水公園がありました。

 実は、「殿井湧」、この親水公園の中にあったんです。

 
名水


 仲多度郡多度津町葛原にあります。「残したい香川の水環境50選」の一つです。

 多度津町も善通寺市と同じように湧き水・出水などは多い地域のようです。この湧は参勤交代の大名がここで休むことがあったことからこの名前が着いたといわれています。ちなみに、この近くにある「金陵」のお酒もこの辺りの湧泉を使っているとかいないとか。

 肝心の井戸はふたを開けてみるとコンクリと鉄の扉でしっかり閉じてあったのがなんとも言えなかったのですが(--;)、公園は綺麗に整備されていました。

 多度津町の再生水利用計画のシンボルとなっているようで、浄化センターを利用しての高度浄化処理水がこの公園を潤しているようです。


名水  名水


 ほのぼのとした公園です♪

 蛍を放流しているようなので、季節にはたくさんの蛍が舞う姿を見ることができるみたいです。 
 想像していたところとは違っていましたけど、再生水を利用しての綺麗な親水公園が見られたので良かったです。


 殿井湧を後にして、今度は三豊市豊中町の「不動の滝カントリーパーク」を目指します。


 がっ!


 着いてみると、

 
名水  何じゃこりゃ、人だらけ。


 桜の名所なんて知らなかったものですから、今週がもう花見の最終日もあってたくさんの人人人でびっくりしました。駐車場は車であふれ、路駐もしてましたからね。 ゆっくり見たかった私はまた今度来ることにしてすぐに引き返しました。


 そういや、お花見ってしてないな・・・・と思って、とあるところまで遠回りですが、行くことにしたのです。


 行ったのは、三豊市高瀬町の香川県西部浄水場

 みんカラのおすすめスポットにも載せてますが、発見してからだいたい毎年ここの桜を見てます。

 今週がもう最後の見ごろだったんで、もしかしたら散り始めかも・・・と思い、行ってみると


名水  まだ、咲いてました♪


 毎年綺麗な桜並木を見せてくれます。人も少なくて上々。でも空が曇り始めていたのでちょっと残念。

 でも、オープンで桜並木をくぐるのは楽しいです(*^▽^*)


 ってことで、ベストアングル。


名水


 かるーくでもドロシー号を洗車して良かったです♪


 さて、今日の行程はこれにて終了。家に帰ってから


名水  KAGETSUDOのケーキ♪


 をいただきました~(^^) 右はイチゴのロールケーキ。左はバニラムースとスポンジにほんのり桜風味のソースがかかっています。ムースは和風と洋風が混ざった感じ。見た目のかわいさもあって、2個買ってしまいました(^^;)


 ってことで、


 3個ともその日のうちに私の胃の中に全て収まってしまいましたがね(笑)



 だって~、美味しかったのに~。


 今日は満腹満足でした~(^^)久々に名水ツーリングだったんで、気分もリフレッシュ!晴れてたのが良かったですね。

 ということで、ただ今10日0:19です。「続く」を駆使して長い文章にお付き合いしてくださってありがとうございました(^^)

 そういや、去年の九州名水旅行、まだ書きかけだった気がする・・・・( ̄ー ̄;