FXで学費を稼ぐぞ!!

FXで学費を稼ぐぞ!!

FXで授業料と生活費を稼ごう! って趣旨の日記です。

本業(研究)忙しくて、バイトも出来ない為、為替と株の稼ぎで生活しないと・・・

ま。主に貯金取り崩して生活しているわけですが。

Amebaでブログを始めよう!

スバルの「アクティブトルクスプリット4WD」

トランスミッション後方にデューティソレノイドを含むトランスファー油圧制御機構と油圧多板クラッチを備えた、
スバル独自の電子制御MP-T方式。予め走行条件に最適なクラッチ伝達トルクをマイコンに記憶させ、
作動油圧を走行条件に応じて電子制御し、前後の駆動力配分を最適化するもの。
基本的にトルク配分は前後にかかる重量比60対40に相当すると考えられ、加減速では荷重移動による自動変化に任せるものの、
車速、スロットル開度、セレクトポジションや前後輪の回転速度差などによっては油圧多板クラッチの繋合力を積極的かつ自動的に
コントロールする。
すなわち(1)通常制御、(2)発進制御、(3)転舵制御、(4)スリップ制御、(5)回転速度差制御、(6)ABS制御、(7)ローギア制御がある。

(1)通常制御…前後車軸の荷重に比例したトルクを伝達。
(2)発進制御…トルコンのストール状態に対処して、登り坂や全開発進では直結に近いトルクを後輪に配分。
(3)転舵制御…低速域の操舵を感知してクラッチ繋合力を弱めて、タイトコーナーブレーキング現象を回避する。
(4)スリップ制御…前輪が設定値を超えてスリップしたとき伝達トルクを高めてスリップを抑える。
(5)回転速度差制御…前後回転速度差に応じて伝達トルクを増加させるもの。
(6)ABS制御…ABSが働きやすいように前後輪の結合を弱める。
(7)ローギア制御…1レンジ専用のマップ。スタックからの脱出や牽引力を高める。

ADW 【基本的な用語】

・直結四駆
パートタイム式等で4WD化した時等、前後共に直接駆動力が伝わっている状態。
前後の回転差を吸収できないので、タイトコーナーブレーキング現象が起きる。

・パートタイム式
手動レバー・スイッチで2WD/4WDを切り替える方式。
4WD時は直結四駆となるのが普通。

・センターデフ式
通常デフギアといえば左右の回転差を吸収する為に用いられるが、この方式においては前後の回転差を吸収する為にもデフギアが用いられる。
デフフリーでは1輪でも空転するとそこへ駆動力が逃げてしまう為、ビスカスカップリングを組み合わせることにより作動制限が掛けられる(LSD化される)のが普通。

・ビスカス式
主駆動輪へは直接駆動力を伝え、副駆動輪へはVCU(ビスカスカップリングユニット)を経由して間接的に駆動力を伝達する方式。
安価・軽量なのが利点だが、副駆動輪へ伝わる駆動力は大きくできない。

・トルクスプリット式
主駆動輪へは直接駆動力を伝え、副駆動輪へは専用に設けられたクラッチを繋ぐことで駆動力を伝える方式。
その制御方法は様々だが、センサーにより前後の回転差を感知してからクラッチを繋ぐタイプ(パッシブ制御)と、状態・状況に応じて繋ぐ強さを変えるタイプ(アクティブ制御)の二つに分けられる。
クラッチが完全につなげられた状態では直結四駆となる。

・e-4WD
日産が開発した、副駆動輪の駆動にモーターを使用する方式。
主に発進時のアシストとして使われ、ある程度速度が上がった状態では働かない。


ドル円117.24Lポジってました。高値118.7まで行きましたな。

昨晩「う~ ねむい~ 手仕舞いして寝る!!」と117.46で決済していたのであった。

まあ、刺さるわけ無いよな~と思っていた118.2Sも刺さってましたし。

118.6あたりまで売りあがって、118.16で一部決済、その後118.4Sまでやった。

現在 平均118.36Sです。118.5より上で売りあがり再開予定。118.9あたりまでかね。

今のポジは118あたりで決済したいのだが・・・ 無理?

今日のシナリオは、一回118割れ。その後爆上げ118.5超え。ポジトークです。

あ。それはさっきの展開か。じゃ、違うシナリオ考えないとな。



日銀は、ついに5年余り続いた 量的緩和を解除しましたな。

為替の世界では折込済みなんですが、も~~ 大乱高下してます>相場


方向感が掴めないので、ちまちま 小額・短時間で決済してます。

なんか 最初に設定したリミット・ストップいじらなければ大もうけだった気もしますが、

(今日だと117.95~118.25Sとか) まあ、ほんのちょっとだけ取れたから良いか。

今日の決済は、指標前の117.9S持ち越し→117.6ぐらいでした。

直後に118.3まで吹いたから、いい判断でしたが、なぜ、118.25Sを118.6Sに変更したのか

 >俺の馬鹿馬鹿~

とりあえず現在は、117.24Lポジってます。一旦円安いくでしょ?117.9ぐらいまで。

罠かな~? 最近のドル円は罠ばっかりだしな。短期逆張りでないと稼げないのは困りものです。


さあ、NYのヤンキーが来る前に逃げられるか? 無理か・・・

ユロドル1.189Lを1.195あたりで離隔したいのだが。

めんどくさい事は、さっさと終わらそう!! ってことで、親のと自分の分の確定申告書作成&提出してきました。

早く申告すると、早く還付金帰ってくるしw


しかし、わたくし、昨年の収入 全然わかりません。

給与所得→103万にはいってないはず。でもいくら源泉徴収されているか書類無し。

      →出てきたら修正申告すればいいか。還付なので時間的余裕あるし。

       そもそも、支払いは帳簿上1月以降にした気が>バイト代

株式→特定口座分は数字を転記するだけ。一般口座分は数字だけ書いて出しといた。

     明細とか付けてません。大体取得費自体判らない社員持株会の株だし。

     前年度からの累積赤字を一部埋めた形にしてあるから(調査しても課税にならない)、

     税務署調査しないだろ。

     計算するまで収支マイナスに調整したと思っていたが、微妙に利益が出ていて焦りました。


為替→計算めんどくせー 一応複数の口座を使って収支0に調整したはず・・・なので申告せず


配当→還付されるのでしっかり申告


つまり、配当と株(課税無し)だけしか書いてないわけです。

関係無い事は何も書かない。


こんな、いいかげんでいいのか?

ま。税務調査されたら 精密に書くよ。脱税はしてないしなw

昨日は、ユロ円140.3Sを放置したまま飲み会へ。

140.3より上で指していたS注文がことごとく行使されていました。

平均140.68Sになってたよ。

上は、141.3あたりまでいったのね・・・・NY終値は140.94

なんだよ、このユーロの強さは。


ドル円は平均118.32SでNY終値は118.07 差し引きはプラス

2800円(手数料引いたらマイナスか)

昼間の稼ぎとあわせると収支0あたりですかね。

もうちょっと、上のほうまで指値注文入れとくもんだな・・・


本邦指標GDPの発表時間をすっかり忘れてまして、指標発表前にポジクローズ。
そこそこ利がのっていたからいいか・・w

ユロ円140.14S→140.08
ドル円119.98S→117.68
指標で一旦円高に振れた後で急速に値を戻してますな。

まあ、当面の目標は、こつこつと勝ち癖をつけて、本人のファンダ好転ですから。
しばらくは、低レバ戻り売りで行くかな。

夜中に円高進行しており、ユロ円も139.5あたりで揉みあっていたので、ユロ円139.48L追加。

平均139.7ぐらい。

で、今相場を見たところ 急反発してます。

140.17で離隔・・・。あっはは。利益出ちゃったよ。

HFのストップ狩り ありがとー ですね。

次は中値で売りでいくかな。

AM2時まで相場を見ていたが、眠かったので手仕舞い。

ユロ円140.49S→140.05離隔
    139.9L ←注文消し忘れ保有中

ドル円117.64~118S→117.65離隔

昨日の急落時に追撃Sして失敗したものを何とか離隔(汗
元々118Sを持ち越してたんですよね。
ご発注Lをどうすべきか・・・
傷が浅いうちに切るか様子見か?

オセアニアLは・・・下がってますな。
買い増すか検討しようw

142円あたりのユロ円Sは、140.6で利確。

今週の持ち越しポジション

豪ドル円:87.5円L、87円L

キウイ:80円L

ドル円:118円S

オセアニア通貨は、ポジが軽い(0.1枚単位)から、ちまちま買い下がり。

ドル円は、戻り売りで行くかな。