個人調査票 PART2 | 強迫性障害と上手に付き合うために…。

強迫性障害と上手に付き合うために…。

強迫性障害の患者さんって、結構多いそうです。
でも、なかなか完治は難しい…。ならば、強迫性障害とうまく付き合うしかない。でも、どうやって?
それを考えていくブログです。

先日、教員には、“個人調査票”というものが配られるという話をしました。


今日、ちょっと書いてみたんですけど、いろいろと思うことはあっても、いざ書いてみるとやっぱり困ってしまいました。


退職で書くにしても、その理由を書く欄があるんですが、今の教育界に対すること、管理職に対すること、今の自分の状況など、どれを書いてもただのグチみたいになっちゃうんです。


グチを言って辞めるのも、何だか大人気ないし、“今までやってきた結果が、このグチか?”と思ったら、何だか情けなく感じるし…。


じゃ、退職ではなくて異動希望なら…と考えてみたんてすけど、最近は小規模校の統廃合が多く、行きたいって思える学校が無いんですよね…。


今の学校は、全校で300人以上いる学校なんですが、本当は100人以下のこぢんまりとした学校がいいんですけどね…。


そんなわけで、まだまだ悩みそうです。


提出まであと20日あるので、しっかり悩もうと思います。




マヌカ蜂蜜MG100+(クリームタイプ)