7月優待取得銘柄 | 株と為替と育児に燃える!2児の母奮闘記

株と為替と育児に燃える!2児の母奮闘記

転勤族の夫を持つさすらいの専業主婦が株、為替にTRY!家族旅行の代金を稼ぎたいです。

今日は7月優待の権利付最終日でした。

今回取得した7月優待銘柄は以下の通りです。
 

2217 モロゾフ ×2名義

2353 日本駐車場開発 ×2名義

2424 ブラス

3070 アマガサ ×2名義

3159 丸善CHIホールディングス 200株

3172 ティーライフ ×2名義

3193 鳥貴族ホールディングス

3278 ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人

3399 丸千代山岡家

3418 バルニバービ 200株

 

3421 稲葉製作所 

3455 ヘルスケア&メディカル投資法人

3458 シーアールイー  ×2名義

3463 いちごホテルリート投資法人

3539 JMホールディングス ×2名義

3663 アートスパークホールディングス

3921 ネオジャパン

4936 アクシージア  ×2名義

6040 日本スキー場開発

6091 ウエスコホールディングス ×4名義

 

7196 Casa ×2名義

7590 タカショー

7674 NATTY SWANKYホールディングス

 

 

7月は優待を実施している企業数が少なく寂しいですね。

ウエスコホールディングスは四国水族館の入場券の優待でしたが、神戸の水族館アトアでも使えるようになりました。今回はどちらに行こうかな。

モロゾフは2名義とも初取得。長期で持つ予定です。


8・9月は優待が多いので楽しみです。優待株は持ちっぱなしのものがほとんどですが、またチェックして良さそうな銘柄があれば増やします。

では、今日はこの辺で。


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村