そうだ! やってみよう 毎日その繰り返し | あなたの人生を彩り豊かに! 笑顔を招くライフナビゲーター 色伝師® 乃和 

あなたの人生を彩り豊かに! 笑顔を招くライフナビゲーター 色伝師® 乃和 

あなたの人生を彩り豊かに!
みんな違ってみんないい
あなたの中に眠っている、本当のあなたに出会う為に、知識、知恵、経験を活かし、きらりと輝く人生を手に入れましょう!
笑顔の花畑を作るために、笑顔の花を咲かせる活動をしています。

4月最終日

あいにくの雨ですね💦💦


GWは、家業である釣り堀のお手伝い

昨日はみなさん移動日なので、お手伝いは無しで良いよって事でした。


前夜急に閃いて💡


ワークショップを開催させていただく事にしました。




いつもはとんぼ玉ですが、今回はディンプルアート😊


工房では開催していますが、屋外では初めて💕

どうなることやら




準備中にやって来てくださったお客様は、小学2年生の女の子✨




お隣は開けて塗らないと、横とくっつくからねー!ってお伝えしましたが…

上手にガンガン塗っていく😅


お揃いがいい💕💕っていいながら、違う色を塗って、やっぱり変える!って。


乾く前なら拭き取れますし、乾いてからでも変更はできます。


結構お揃いの色に仕上げていました。

偶然にも2人ともお花の名前🌸

うさぎちゃんに反応🐇していましたが、椿のお花も気に入ったようです。




可愛い作品に仕上げていただき

ありがとうございました。




大人の方は、真剣そのもの💦

無言で黙々ととりくんでいました。




私の下絵は、大抵が細かくて、屋外のワークショップ向きではない😅と、改めて実感 笑笑


あと、基本的なカラーは2〜3本用意が必要なのね💕などなど、気づきがいっぱい!


標高が高いせいか?

絵の具が吹き出してくる〜。

この絵の具吹き出し現象は、気温が高くても起こるんです。


6月にイベントに参加予定があるんだけど、結構気温は上がってきますよね。

大丈夫かな??と、ちょっぴり不安に😅


実際にやってみるって大切ですね。

今年も5月に長野県須坂市 須坂アートパークにて開催される「森の中のクラフトフェア


とんぼ玉での参加予定ではありますが、ディンプルアート作品もだしてみようかなぁー?




ワークショップ

ディンプルアートやっちゃう?


いやいや

とんぼ玉でお知らせしてるから、それはさすがにダメか💦💦


大人も子供も楽しめるディンプルアート

クルマのフロントガラスが原料の絵の具で塗る塗り絵は、乾くと波目模様が生まれます。


耐熱性

耐水性

退色性

全てに優れたこの絵の具




クルマに貼り付けてありますが、洗車機に入れてガンガン塗ってもこの通り


見ての通り「クリスマスのポインセチア柄」いつから貼っているのか?想像つきますよね😊




万華鏡アートもすきですが、ディンプルアートの、ガラス感は萌え〜ってなっちゃいますね。


体験は、リクエスト予約で開催していますから、是非ご連絡くださいね。


この度初挑戦!

講師がラインにて、期間限定クーポンをつくりました。


5/3から7日までの期間限定クーポンなので、まだ表示されませんが、この期間にご予約いただくと、10%割引になると言うもの。


初挑戦につき、どうなることやらですか、この期間内にご連絡いただき、ご予約いただ方に適応します。


実際のセッション等は、5月末とかでもOKです。


新たなチャレンジ

是非是非お試しくださいね。







〈お知らせ〉



5月の「あなたの楽しみ見つかる会」は、サンキャッチャーを作ろう!


とんぼ玉と組み合わせながら作っていただきます。




その前に…

平日の会はこちらです。


趣味がない方

楽しいことを見つけたい方

誰かとお話ししたい!

そんな方は、是非ご参加くださいませ。


最後にもう一つお知らせさせてくださいね💕




公式LINEでお知らせしています、マル秘のお話会

こちらも絶賛参加者募集!

メッセージからでも、ラインからでも、メールからでも、インスタからでも、ご連絡おまちしています。


それら全てがぎゅぎゅっと入っているのがこちら💁‍♀️⭐️


一目瞭然✨

携帯のホーム画面にも入れられますので、是非アイコンとしてご登録くださいませ💕