馴らし:2日目 | ☆ Rolling Days ☆

☆ Rolling Days ☆

☆バイクを転がす日々☆ 

ここでは愛機DUCATI HyperMotardとYAMAHA TMAX500を

自分好みのマシンへと仕上げて行く様子やメンテナンスメモなどを中心に身の回りの出来事を記録していきます。 

敬語のいらないブログです。 気軽にコメントして下さい。 


hpm馴らし


本日も馴らしを楽しんできました~。

1時間ちょっとですが、本日はジャケットを着込んでお山へ GO!

今日はウネウネがメインなので走り出す前に馴らし馴らしと自分に言い聞かせます。


走り出して30分位まではポジションを探りながら安定しませんでしたが、


んっ!

ココかなっ♪

ってしっくり来るところが見付かった♪

低中速コーナーではリーンアウトでバイクだけを思いっきり倒し込む!

イン側のハンドルを道に着けてやる~ってくらい押し込んでみた。


おぉ~っつ!


曲がるじゃな~い♪


ついでにイン側の足もステップから前に出してみたっ!

よく見かけるモタードスタイル!



おぉ~~~っ!


なるほど~~~~~っ♪


おもろ~いドキドキ


勢いがついてきた! ヤバイ!


面白すぎる~!


オリャ~~~~~~~~~~ッ♪









チャーッ!!











んっ!!






ブ  ブレーキペダルが・・・!






そういえば慣らしだったよね・・・。(汗)


私の脳ミソは30分しか記憶しておけないことが判明した。 ドンッ



hpm馴らし



バックステップにして安心してたけど、あなたはそこから接地するのですねっ!?

勉強になります。

このステップはまだ上に1cm後ろに3cmほど移動できるので次回は調整してから走ろう・・・!


2日目での擦り傷はショックだけど、楽しく走ればタイヤだってブレーキパッドだって減るし


ブレーキペダルも減りますよね!



うんっ しょうだない!(笑飛)



hpm馴らし



で、本日のFタイヤはこんな感じ!

あと1cmくらい余裕があるようです?


hpm馴らし



Rタイヤは完全に美味しいところに突入してますね!

1時間ほどでエッジが丸まりはじめちゃってんじゃん!

蹴り飛ばされたような強烈なトルクがかかるからしょうだないけど、

コイツは短命なんだろうね。



次回はこれまた強烈なブレーキをうまく使えるように意識して走ってみよ!

実は今日ギヤ抜けして怖い思いをしてました!

しっかりと踏込めなかったようです。 

スクーターにはないことなのでマジで忘れてました・・・。



なんだか順番が違うような気もするけど

楽しく乗れてるのでよしとしよう!






やっぱりバイクはいいのだ♪