京町家



京都旅行備忘録


河原町三条の六曜社珈琲店でモーニングをした後、

三条通 堺町通辺りを歩きます。


観光として寺や神社に行った事は何度かあっても、街中を歩くのは、ほんと初めてかも。




京都は特徴的な木造家屋の家が並んでいます。



有名なのは京町家と呼ばれる家屋。



特徴的な木の格子窓



そうかと思えば、西洋的な雰囲気の

有形文化財の建物もあったり。


家邊徳時計店



かわいいコーヒー屋さん、



と、思ったらイノダコーヒー本店でした。



イノダコーヒーも気になりつつ、

向かったのは、


小川珈琲 堺町錦店


東京にも店舗のある珈琲店です。

以前桜新町のお店に行きました。




京都にも数店舗あるのですが、

こちらの店舗は京町家の雰囲気を残した建物なのが特徴です。



店内に入るとコーヒーマシーンの並んだ

オシャレなカウンターがありました。



その奥にはカフェスペース。

そして、京町家の雰囲気を生かした中庭があります。



モーニングメニュー



ハウスブレンドコーヒー



自家製全粒粉食パンの炭焼きトースト



サラダもついています



俯瞰図



いただきます



糀バターを載せて。


炭焼きトーストのスモークの風味がとても美味しい。

キャンプに行ってただ炭で焼いただけだと焦げてしまうだけで美味しくはない。

この炭焼きの風味、どうやって焼いているのかな。




こうしている間に友人が京都に向かっているとの連絡が入ってきました。

待ち合わせ場所に向かいましょう。


つづく


小川珈琲 堺町錦店
京都府京都市中京区堺町通錦小路上ル菊屋町519-1

ブログ活動は停滞中です。
失礼いたしております。