つづき


松本で仕事を済ませ、帰り道。

以前この同行者が、ここに来た時にお茶受けでたまたまもらった

お菓子が美味しかったといい、

それを会社に買ってきたことがあった。

この日も、ぜひそれを買って帰りたいといい、

お店に行ってみることになった。

この同行者は前にもお店には行ったことあるらしいが

結構迷いながら行ったためお店の場所はうる覚え。

車でぐるぐるしてたどり着いたのがここ。

ふつうのお家のような

ひとりでもまめにがんばるブログ


菓子司 かね運

ひとりでもまめにがんばるブログ


この時はやっていなかったが

大判焼きの焼き型が置いてあった。

ひとりでもまめにがんばるブログ


切干し万十野沢菜万十・・と書いてあるが

これは餡が入った饅頭なのか、それとも長野県名物のおやきなのか。

いろんなものを大量購入していった同行者に今度聞いてみよう。

$ひとりでもまめにがんばるブログ


そして、お目当てのモノ発見。

ひとりでもまめにがんばるブログ


バターどら焼き 120円

ひとりでもまめにがんばるブログ


そのときおなかが空いていなかったので

翌日会社で食べました。

ひとりでもまめにがんばるブログ


では。

$ひとりでもまめにがんばるブログ


割ってみてわかる。

ひとりでもまめにがんばるブログ


やばいよね。あんこが入っているかと思ったら

バター(多分マーガリン)が入ってるんだもの。

これって、和風ホットケーキじゃないの。



そういえば、帰りがけに

謎のお店を通り過ぎた。

マジックショップ 風流庵

ちょっと眺めてみると

マジックグッズを売っているというよりは

並べてある。そんな感じ。

走り抜けるだけが人生かい
ほっと一息コロちゃん家


ひとりでもまめにがんばるブログ


銀河系マホー使い協会
しなの南京玉簾協会


う~ん。難しい。

でも、マジックは見てみたい。


かね運菓子店 和菓子 / 松本駅西松本駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0





________________________________________

このあたりまで来ている可能性も・・


昨日に引き続き、お知らせ。

長野県松本市付近で今、迷い猫になっている
ゴマちゃんです。

ひとりでもまめにがんばるブログひとりでもまめにがんばるブログ



詳しくは
ゴマハウスさんのブログまで。




人気ブログランキングへ
人気ブログランキングの投票ボタンです

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村の投票ボタンです

ペタしてね