地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ -12ページ目

地域密着!クローバー・リーフのデザインブログ

笑顔と笑顔をデザインします!

クローバー・リーフは、小さな小さなデザイン事務所です。
企業様と生活者を「仲良し」にするためのさまざまな活動を行っています。

投稿写真

投稿写真

投稿写真

お正月太りでも、胃腸が疲れていても…

美味しいものがやめられない
という方、多いのではないでしょうか?

私も同じです。

でも今日は、ぐっと堪えて、玄米ともち米を同量ブレンドしてご飯を炊きました。

小豆も入れて炊いたので、ちょっとお赤飯みたいな感じ(^^)
玄米特有のパサパサ感がなくて、美味しく炊けますよ。

日曜日の夜、息子がどうしても翌朝パンが食べたいと言うので、久々にホームベーカリーで食パンを焼きました。
我が家の機械は古くて安い機種なので、お米パンのモードなどない機種なのですが、思い切って冷やご飯入れちゃいました(^^)
ちょっぴり粒が残ってましたが、美味しいモチモチパンが焼けましたよ~。
まだ配合を研究中なので、公開できないですが…、そのうちに(^^)

最近は、息子もお手伝いが板についてきて、とっても助かっています。

そんな我が家の、最近のゴハン事情でした!

#玄米


ようやく初詣に行ってきました(^^)

実は三元日に都内に行ったので明治神宮に足を運び、覚悟してすごい大行列に並んでみたものの、息子の「ここの神様には呼ばれてない」発言でUターン。

早々に帰郷したのでした。

で、そのまま松の内を過ぎてしまったのですが、富岡に諸用があったので、貫前神社へ。

{45D0FC3F-E831-42DB-8ABF-1056D2271447:01}

御朱印も頂きました。

大修理を終えてから初めてお伺いしたので、本殿の装飾の美しさに見惚れてしまいました。

{5C8912D4-E380-4771-9C86-3B0E6BE0FB7B:01}

富岡から高崎に向かう途中、ふと、安中にあるカフェに寄りたくなり、ルート変更。

{2FB34DE5-627E-4530-97B2-988853ECF611:01}

目的地は、さかもっちゃんの店「今日は良い日だ」です。

そこでとーっても美味しいアフォガードをいただきました(^^)
バニラアイスだけ食べてもめちゃめちゃ美味しいのです(≧∇≦)そこに美味しいエスプレッソですからね、美味しくならない訳がない!

美容気功という方法で、明るく楽しくなるようなエネルギーを注入していただき、何だかスッキリ!元気にもなりました。

似たような波動のママさんとのステキなご縁もいただきました(^^)

そうそう、ランチは富岡に向かう途中の高崎で新刊のランパスを使って、豚丼を食べました。
娘がまだ小さい頃に住んでいた倉賀野は、道も拡張されて街並みがすっかり変わっていて、びっくり!
10年近く通ってなかったみたいで、浦島太郎状態でした(;´Д`A

{396DC60A-4AB9-46BF-9CFB-C23413E22658:01}

夜は両親とまったりテレビを観て過ごせました。
本当に今日は良い日だったなぁ。
元々は「松の内」は1月15日までだったそうなのですが、現在は一般的に1月7日までと言われているようなので、ギリギリのご挨拶ですみません。

年末から、SNSやブログを「受信」するのは負担でなくても、なぜか「発信」することになんとな~く抵抗があり心が重くできなかったのでした。

無理して書いても、不思議なことにアップしようとすると、アプリがフリーズしたり、アップできずに記事が消えたり…。

そんな不思議な年末年始でございました。

今年もマメに更新できないかも知れませんが、ネタと気持ちがあれば何かしら綴っていければ…と思っております。

というか、この記事すらちゃんとアップされるのかしら?
PCからなら大丈夫…かな?

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


2015年が世界中の人々にとって、笑顔の多い年になりますように…。


クローバー・リーフ
代表 舩戸雅子
年末年始の休業のお知らせです。

明日から新年4日まで、お休みを頂きます。

新年は5日より、営業いたします。

クローバー・リーフ




我が家のお嬢さま、最近お花に興味があるようで、切り花を買ってくると楽しそうにアレンジしてくれます。
(カゴが丸見えだったので、周囲を和紙で包んだのは私です。なので、正確にはコラボ作品)

ちなみにクリスマスはこんな感じでした。



明日は日帰り温泉プランで、久々にのんびりしてこようっと(≧∇≦)楽しみ。
久々の盆栽ネタを。

ヒイラギのミニ盆栽。

クリスマスの時はこんな感じ…



で、新年を迎えるにあたってちょこっとアレンジ…



ビフォーアフター。