我が家の苔シリーズに新たなラインナップが登場しました。
南殿桜と旭山桜の盆栽です。
2種類の桜とタマリュウや初雪カズラがセンス良く植え込まれています。
モリモリの苔でお化粧されたオシャレ盆栽です。
本当は桜や材料を購入して植え込んでみるつもりだったのですが、まずは本職さんの作った既製品を購入し、材料や植え方などをしっかり観察するところから始めてみることに。
こちらの盆栽は、家の中で管理して、ちょっぴり早目のお花見を楽しむ予定です。
苔玉から触発されて最近になって盆栽に興味を持ったのですが、実は盆栽は父方の祖父の趣味でもありました。
今は認知症になってしまい、父が受け継ぎ、剪定されることもなくスクスクボウボウモリモリ生えている状態です。
ちゃんと管理出来るようになったら、いつの日か父から受け継ぎたいと考えるようになりました。
新たな夢です。
苔玉はこの所のお天気で少し元気がありません。
観測史上最高の大雪のせい?
春になったら、また青々とした苔が復活するのかな?
楽しみに春を待ちたいと思います。
