プレゼント探し | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

高2娘、中1息子の子供を育てています。起立性調節障害、過敏性腸症群になり、息子は今も病気と戦ってます。(ADHD、不登校気味)姉は治りました。
私は双極性障害、解離性障害(ヒステリー)、不安障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!
いいね!返しは必ずします。





今日はトリミングに預けてから、母の日のプレゼントを探しました!
最初は財布かなーと思っていましたが、バッグも良いなと思い、お義母さんに直接聞いて、バッグになりましたおねがい
値段は13000円くらい。




毎年してたのは花とかケーキとかだったので、いつもよくしてもらうので、今回はちょっと高めだったけど、皆どれくらいの値段の物をあげるんだろう?
気持ちでもちろん良いとは思うけど、目安は5000円以上の物をあげたほうがよいのかな?
わかりませんえーん




あと渡しに行き、ファミレス代を出しました!
でもほぼ私たち家族の分なので、当たり前ですえー




明日も動物病院に行くので、早起きえーん
大事なココアのためなので仕方ない笑い泣き




あー眠たいzzz
おやすみなさいウインク
今からいいね!返ししますおねがい