今朝8時15分、自宅で無事石を出産(笑)しました!

 

目視では4×6mmぐらいかな。

 

楕円形って言われてたけど正方形に近いような💦

 

よく出てこれた!って思いました。

 

これで安心して千葉に行けます(^^)

 

今関空に向かう車中です。

 

とりあえず報告まで。

 

心配してくださった皆さんありがとうございましたm(_ _)m

 

ちなみに腎臓から飛び出してから出るまで2ヶ月と3日かかりました^^;

 

こんなに長くかかることもあるんだなぁと

 

誰かの参考になれば^^;

 

ではでは、孫の運動会楽しんできます!

 

大阪は土曜日雨の予報だけど千葉はセーフみたいです。

 

 

追記

 

出てきた石は過去のと全然違って、黒っぽくて角ばってて表面は結構つるんとしてて

ビックリ。

今までのは白っぽくてこんぺいとうみたいなトゲトゲがいっぱいあったのに。

もしかしたら4ヶ月飲んだウラジロガシ茶(うち2ヶ月は病院で出されたウロカルンという薬)のお陰かな。

 

 

 

 

まだ左の腎臓に7mmが1個、1mmが2個あるそうなので飲み続けよ💦

 

 

 

腎臓結石、今日紹介状を書いてもらって警察病院へ行って診てもらってきました。

 

石はやっぱり膀胱のすぐ近くまたは膀胱の中にあるらしく

 

「もうちょっとで出るから特に何もしなくてもいい」とのことでした。

 

尿検査、レントゲンの後エコーでも見てくれ、「腎臓も腫れてないし大丈夫でしょう」と。

 

前の病院の先生から腎盂腎炎になったら怖いって言われたんですけど、と言うと

 

大丈夫です、と。ホッとしました。

 

最初は順調に下りてきてたのにこのところほとんど下りてこず、前回は2週間前とまったく同じ位置だったんですけど大丈夫ですかと訊くと、持参したDVDを見ながら

 

「動いてますよ」とびっくり

 

そして正確な石の大きさもスケールで測ってくれ5.8mmで、思ってたより少し小さかったです。

 

前の病院のは何だったんだ?(^^;

 

ついでに反対の腎臓にある7mm?の石のことも訊くと、

 

「これも十分出てこれる大きさですね。」と。

 

ただ「下のポケット?」にあるので出てきにくくて、「逆立ちしたら出ます」と真顔で言われました(;^_^A

 

 

膀胱の近くや中に石が下りてくるとトイレが近くなるはずって言われたんですけどなんともないんですと言うと

 

「人それぞれだから」と。

 

前の時はトイレ近くなったんだけどなぁ。

 

ほんとになんにもなさすぎて逆に不安でしたあせる

 

 

予約は10:30で終わったの12時すぎと、さすがは大病院でしたが、

 

担当の先生がとても感じがよかったので満足。(50代ぐらいで部長先生でした。)

 

ほんとはこれからもここに通いたい(笑)

 

 

めっちゃ疲れたけど急いで帰って昼ご飯を食べ、午後からヒップホップとボクササイズへ。

 

もちろん石を早く出すためです(笑)

 

今日のはいつもよりよく跳ねたので効果あったかも?

 

 

明後日から千葉へ孫の運動会見に行くけど、できたらそれまでに出ててほしいな。

 

今回は久しぶりに東京の友達と会う約束もしてて楽しみですニコニコ

 

帰ったら次女とUSJへ行く約束もしてます。

 

楽しい月になるといいなラブ

 

 

心配してくださってる皆さん、ありがとうございます。

 

また石の出産報告します!

 

 

 

 

VC+3ブライトニングバナナピールマスクを使ってみました!


バナナってあのバナナ?

そうです。あのバナナです(笑)

ビタミンA、ビタミンC、カリウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれたバナナの皮の繊維を

シートに混ぜ込んであるそうです。ビックリですね。

高密着オリジナルシートは独自の繊維構造で液ダレしにくくエッセンスが肌に均一に行き渡り

エッセンスを含むと繊維の弾力が増し、肌へ隙間なく密着するそうです。


皮のことばかり語ってしまいましたが(笑)

美容液には働きの異なる3種類のビタミンC(ピュアビタミンC・水溶性ビタミンC誘導体・

油溶性ビタミンC誘導体)が配合されていて、ビタミンCの効果を高めるサポート成分も入っています。

 



シートは薄いけどしっかりしていて肌にぴったりと密着し、とても気持ちがいいです。

 

 



刺激もなくはがした後のベタベタ感もなかったのでとても好みに合っていました。

シートが薄い黄色なのはバナナなのかビタミンCなのか気になるところですが

特に香りはしませんでした。

夏に日焼けしてしまった肌にピッタリのマスクなので続けて使っていきたいです。

 

 

 

8月下旬から動き出した腎臓結石。

 

最初の2週間ですごい勢いで降りてきたというのに、それ以降はあまり動かず。

 

今日で約2ヵ月になります。

 

こんなに長く付き合うなんて思いもしなかったあせる

 

たくさん水分とって歩いたり運動したりジャンプしたりランニングマシンで走ったりと

できるだけのことしてるのにえーん

 

(やりすぎて足裏が痛くなった・泣)

 

フィットネスもエアロビクス、ズンバ、ヒップホップ、ボクササイズといろんな動きで出るかと

 

今までやってなかったレッスンにも頑張って出てるけど効果ないのかなぁ。

 

たまたまかもしれないけどボクササイズの後が1番動いた気がします(笑)

 

 

記録メモ

 

8月13日 腰がさしこむ。手持ちの鎮痛剤で対応。

8月14日 受診。7mmの石が腎臓から出たばかり。潜血反応あり。腰痛あり。点滴。

8月26日 夜中に腹痛。頓服の坐薬で対応。

8月28日 受診。だいぶ降りてきていて第2関門は通過してるらしい。(2日前の痛みがそれかも)潜血反応あり。痛みなし。点滴。

9月4日  夜中に腰痛。頓服の坐薬で対応。

9月11日 受診。膀胱の手前まで降りてきてる。潜血反応なし。痛みなし。

9月25日 受診。2cmほど位置が進んでる。潜血反応なし。痛みなし。

10月9日 受診。前回とまったく同じ位置。わずかに潜血反応あり。点滴。

 

 

水を飲むより点滴の方が効果あるというので、今日3回目の点滴を受けてきました。

 

血管細くて失敗されることあるし、2時間かけてゆっくりやるし12時過ぎから始めるからお腹すくし、

本当はやりたくない(>_<)

 

先生は9月11日から「もうすぐ出ると思います」と言ってるんだけど、それから1か月も経ってるし。

 

今日も「うーん。おかしいなぁ。もう膀胱に落ちてると思うんだけど。腰痛はない?トイレ近くない?」と

訊くんだけどどっちもなくて。

 

「まだ膀胱に落ちてないのかも。」と言い出したあせる

 

で、「大きな病院行けばなんとかしてくれると思う」と警察病院に紹介状書いてくれました。

 

「なんとか」とは多分、膀胱鏡を入れて石をつまみ出す治療かとあせる(前に言ってた。)

 

ひぃぃぃ!嫌だーーーえーん

 

来週の火曜日に予約が取れたので、なんとかそれまでに出したい!

 

来週の木曜からは千葉に運動会見に行く予定なのでどうなることやら。

 

先生曰はく腎盂腎炎起こしたら高熱が出るからねぇ、と。

 

娘さんの家どこ?と訊くので答えたら「ああ、それなら駅前に救急病院あるから救急車呼んで」とガーン

 

それだけは勘弁してーー。

 

 

出たらこれに入れて持ってきて。成分分析するからと容器預かってるんだけど、

 

分析に出したら粉々にされるのでそれが嫌で出てこないとか?(笑)

 

「分析に出さないから早く出ておいで」と最近結石にわが子のように話しかけてる私ですチュー

 

 

 

こんな記事ありました。

 

自然排石を第一選択とするのは尿管結石です。長径が10mm未満であれば自然排石が期待できるとされています。

自然排石ができるかどうかは結石の大きさと深く関わっています。

海外の研究では結石の長径が1mmでは87%、2~4mmでは76%、5~7mmでは60%、8mm以上になると

39%が自然排石されたという結果が出ており、日本でも同様に、

小さいほど自然排石率が高くなる報告がなされています。

また、長径10mm以下の尿管結石の約3分の2は1ヶ月以内に排石されますが、

1ヶ月経っても自然排石されない場合は積極的治療に切り替える必要があります。

 

 

やっぱり『積極的治療』必要?えーん

 

 

 

世田谷コスメ クリアクレンジング 京都宇治茶葉は、

 

5種の毛穴ケア特化成分を含む23種の保湿成分配合したジェルクレンジングです。

 

 

 

*独自開発のクッションジェルで肌摩擦軽減

*洗浄成分は国産の重曹を使用

*W洗顔不要

*マツエク、濡れた手顔OK

*無着色、無香料

*7つの無添加

 鉱物油/パラベン/エタノール/紫外線吸収剤/シリコーン/合成香料/着色料

 

大容量400g(約3ヶ月分)1650円

 

 

って、すごくないですか?

 

私はクレンジング迷子で、いろんなタイプのを使ってきています。

 

まずぬるつきが苦手。濡れた手でも使えるものがいい。洗い上がりはさっぱりが好き。W洗顔したくない。

 

このクレンジングはそのすべてを叶えてくれました!

 

 

サラッとしたジェルでメイクがスルッと落ちます。W洗顔しなくてもスッキリ。かつ乾燥しません。

 

 

欠点があるとすれば香り。お茶のようなドクダミのような??

 

あまり香りを楽しまないようにしています(笑)

 

プッシュ式なので使いやすいし衛生的でもあります。

 

肌摩擦をしてほしくないのでたっぷり使える大容量にしているので、手と顔の間にジェルを挟むようにして直接手(指)が肌に触れないように

 

馴染ませてくださいとのこと。

 

 

特にメイクや汚れが気になる目元、小鼻まわりはジェルをたっぷり使ってください。

 

 

 

 

@setagayacosme