clover chronicles Ⅱ -15ページ目

clover chronicles Ⅱ

b-flower・Livingstone Daisy 八野英史の音楽年代記 クローバークロニクル2

b92


ついについに、b-flowerのベスト盤CDが10月26日に発売されます!
何よりもまず、一番最初にみなさんにお礼を言わなければなりません。
みなさんがこのバンドの楽曲を何十年も聴き続けて、執念深く(笑)応援し、全力で盛り上げてくれた結果、こうして廃盤になってしまっている過去のCDから何曲かを救い出し、再度リリースできるというところまでたどり着くことができました。

どの曲もメンバー全員で心血を注いで作り上げた作品ばかりなので、心底嬉しいです。
本当にありがとうございます。

近年の b-flower や Livingstone Daisy の新曲を聴いてもらえばおわかりの通り、ここのところ僕もメンバーもノリにノッています(笑)。
昨年のライブ、そしてこのベスト盤リリースを機にさらに活動を活発にしていければと思っています。
10月26日のb-flower祭りに向けて、盛り上がってもらえたら嬉しいです。
詳細情報は発売までにまたおいおいお知らせしますね。
では!

b-flower 八野英史

b_shirt2
お待たせしました!
Livingstone Daisy 、7/19リリース「DESIRE」の歌詞を公開します。


DESIRE

地下鉄のピクトグラム 照らす街灯のLED
凍てつく時の斜面 転がり出すのはストーリー

火花飛ぶパンタグラフ 空調に揺れる中吊り
チャンネルに集うのは窮屈なCity Duellers

Set me free Set me free 繰り返されるクリシェ
欲望のキャラメリゼ 君はそれを舐めたい

光になって 闇を奪って 
暴き切るなんてどう?

何か聞こえる 何か見える  
でもレイヤー剝がせない I wonder why 
叶わないまま I wonder why


地下鉄のピクトグラム 照らす街灯のLED
鳶色のポニーテイル 追う 続いてゆくストーリー

Set me free Set me free 繰り返そうぜクリシェ
胸に刻んだエピタフ 君のそこに触れたい

耳を澄まして 瞳開いて
辿れるかなんだ そう

何が聞こえる? 何が見える?
でもまたこんなんで Lose

光になって 闇を奪って
暴き切るなんてどう?

何か聞こえる 何か見える  
でもまだ剝がせない I wonder why
叶わないまま I wonder why


ダウンロードはこちらから ↓
Seeds Records ホームページ

desire
desire

細海魚、八野英史、岡部亘からなるユニット、Livingstone Daisyの新曲「DESIRE」配信を開始しました!
みなさん、オドロキタノシンデください。



2016 / 7 / 19 発売
Livingstone Daisy の新曲(配信シングル)「DESIRE」の配信サイト


viBirth : 2016 / 7 / 19 配信開始 形式: wav(24bit . 48.0kHz)or MP3

viBirth配信ページはこちら(配信中)
Mora、viBirth Mobile by GIGA「GIGA MUSIC フル」サイトでも購入できます(配信準備中)



iTunes Store : 2016 / 7 / 19  配信開始 形式: AAC
iTunes Store 配信ページはこちら(配信中)
日本・イギリス・アメリカ・EU諸国・カナダ・ニュージーランド・オーストラリアで購入可能です。



amazon デジタルミュージック : 2016 / 7 / 19  配信開始 MP3のみ
amazon 配信ページはこちら(配信準備中)

すみません、今回は OTOTOY での配信はありません。


データ形式は wav が「24bit . 48.0kHz=ハイレゾ配信」なので一番音が良い(制作した音に近い)です

SEEDS RECORDS ホームページ
http://www.breast.co.jp/b-flower/seedsrecords.html

SEEDS RECORDS Facebook
https://www.facebook.com/Seeds.Records.Hachino

b-flower 八野英史 Twitter
https://twitter.com/hachino_hideshi

b-flower+Livingstone Daisy公認の私設応援団「ムクドリの会」
ムクドリの会 Twitter
https://twitter.com/fobfld

ムクドリの会 アメブロ
http://ameblo.jp/fobfld/

ムクドリの会 Facebook
https://www.facebook.com/b.flower.LD

ムクドリの会 ホームページ
Friends of b-flower + Livingstone Daisy Official Web
http://eternal59thsecond.wix.com/fobld
desire

みなさん、大変お待たせしました。
Livingstone Daisy、3年ぶりの New Single『DESIRE』が、7/19(火)に 配信開始となります!

今回は viBirth、iTunes Store、amazon MP3 での配信です。(OTOTOYはありません)

詳細はまた寸前にアップします。
mizuiro

山田稔明さんのニューアルバム「pale / みずいろの時代」がいよいよ今日、7/7に発売されました。
山田さんとは今年の春、b-flower&山田稔明さんファンの方のツイートがきっかけで繋がって、互いの近年の音源をやりとりしたりしているうちに、あれよあれよという間に急接近。なんと今回のCD発売にあたってのフライヤーにコメントを寄せるまでに!

5月末の山田さんのバンド Gomes The Hitmanの京都イベントの前、「八野さんに何か書いて欲しいんです。」と言われ、「いや、そら僕なんかでよければ喜んで書きますよー。」と二つ返事でOKしたものの、山田稔明歴ほんの1か月ほどの僕がファンの方や著名人の方を差し置いて、偉そうにCDへのコメントなどしていいものかとも・・・。

でもとにかく、とてもとても好きな音楽だったので、とりあえず書き始めたら、あっという間にのめりこんで長文に。
「まあ、きっと2〜3行ピックアップされて他の方たちのレビューやコメントに紛れて片隅にひっそりと掲載されるくらいだろうから、それほど気にすることもないか。」という軽い気持ちでいたら、後日送られてきたフライヤー原稿には、ぜ、全文が!!!
えーー、いいのかな、ほんと僕の個人的感想が大切なフライヤーにこんなに大々的に載っちゃって!(今でも少し心配してます。ほんと僕で大丈夫なのかなと。)

「pale / みずいろの時代」の素晴らしさはそのフライヤーでたっぷり書いていますので、ぜひそちらを。

この作品、ほんとに売れてほしいなぁ。