みなみあそ復興マラソンの書類が届いていた! | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 

昨日の行橋~別府100キロウォークの写真アップに続き、私が不在の間に「みなみあそ復興マラソン」の書類が届きました。

 

第1回ということでいろいろと不慣れな部分が見受けられますので、当日はかなり余裕をもって向かったほうがよさそう。

 

個人的にはコースの高低差図が見当たらないのが不安あせる

 

ハーフなので翌週のアオタイまでダメージが残るとは思っていませんが、まずは怪我が無いよう走ろうと思います。
 
とりあえず目標タイムは2時間以内にして、それまでしばらく安静にして足底筋膜炎の自然治癒を待ちたいと思います。
 

■本日の活動

08:40~ かみさん送り

10:00~ 女性ボランティア団体S対応

10:30~ 広告代理店A(江越)H氏より電話

     中古車販売A(天草市)より電話

     見積書作成

12:30~ 昼食

13:00~ 制服T(御領)対応

     Uモビリティサービス(世安)対応

15:50~ かみさん迎え&買い物

17:00~ Uモビリティサービス(世安)対応