イオンモール熊本へ行ってみた | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 

今日、イオンモール熊本の「ウエストスクエア」がオープンとなりました。

 

オープンする日は知っていましたが、私自身混雑が大嫌いなのでこれまで新しいできた商業施設(ダイヤモンドシティ、クリスタルモールなど)はいつも3ヶ月くらいしてから行くようにしていました。

 

ところが珍しくかみさんが仕事が終わってから行きたいと言うので、「土日に行くよりはましかな?」と思って迎えに行ってそのままイオンモール熊本へ向かいました。

 

夕方17時過ぎということもあって、思っていた以上に駐車場に余裕がありました。

 

食料品売り場の方から入ったので人の多さは分かりませんでしたが、ウエストスクエアに近づくと若者たちがたくさんいました。

 

H&Mは特に人が多かったあせる

 

ひと通り見て回りましたが、ウエストスクエアでは何も買わずレストラン街で夕食をとって、いつも寄っているお店で買い物をして帰りました。

しかし、土日祝日以外には見られなかった活気があったので、なんとなく嬉しくなりました。

 

そして、ひさしぶりに丸亀製麺食べずに帰りましたべーっだ!
 

 

■本日の活動

08:40~ かみさん送り

10:00~ 西区役所で期日前投票

11:00~ 通販サイトB(出水)打ち合わせ

12:30~ 自宅

14:30~ 中古車販売O(嘉島町)K店長より電話

         〃         サーバ設定

15:45~16:00 仮眠

16:30~ かみさん迎え&買い物