昨年に引き続き、第2回熊本リレーマラソンに参加してきました。
前の週に草サッカーでハムストリングを痛めて全力で走れない旨をメンバーに伝えて、かつ前日に母校の40周年記念祝賀会で飲んでいましたが、朝から応援に行きました。
1周くらいだったらどうにか走れると思って走る格好はしてきましたが、なんだかんだでそういうわけにもいかなくなり、結局走ることに

・・・そういえば、昨年も体調不良で走れなかったのですがギリギリ間に合って走ってました。
今回はうまかな・よかなスタジアムが改修工事のため、サブトラックがメイン会場。昨年と違う景色でとても新鮮でした。
さて、メンバーは今回も5人で、順番は1番から速い順だったので5番目

昨年はスタートしてすぐに上り坂だったので体力があるうちにガンガン上って後半下りだったので走りやすかったのですが、今回はスタートしてすぐに下って中盤に上りになってので、1周目はペースをつかめず、もうバテバテ・・・走りながらちょっとだけ後悔しつつ、肉離れ再発が無いように走りました。
相変わらずリレーゾーンは混雑して、ちゃんとタスキの受け渡しができるか心配でずっと緊張してました。
1周だけと思っていたところは、最終的にはギリギリの状態で1周ずつ4回走りました。
3回目の時はタスキを渡すために手に取った時にキャップが落ちて若干タイムロスをしてしまいました

メンバーのほとんどが体調や怪我などで満身創痍なチームでしたが、結果的には総合44位(部門)で部門では29位。しかも飛び賞ゲット!
いただいたのは・・・あのZガンダムに出てきたサラ・ザビアロフが搭乗していたMS。
ボリノーク・サマーン
ではなくて、「森のくまさん」。
私のタイム(1周2.1km/GPSウォッチ計測値)は
1周目 8分50秒(4分20秒/キロ)
2周目 9分23秒(4分26秒/キロ)
3周目 9分32秒(4分32秒/キロ)
4周目 9分27秒(4分32秒/キロ)
チームのタイムは
2時間54分26秒(部門順位:29位/総合順位:44位)
(昨年は2時間54分41秒 部門順位:25位/総合順位:37位)
いろんなことがありましたが、走ってよかったです。
会場内はたくさんの笑顔があふれていました。チーム一丸となって目標を目指すっていいなぁ。
16日は天草マラソン(ハーフ)なので、いい練習にもなりました。
まずはまだ完治していないハムストの痛みを抑える&回復のためにメンテナンスに行きたいと思います。
一緒に走ったメンバー、そして参加者のみなさんお疲れ様でした。
来年こそは体調不良や怪我なく万全な状態でキロ3分台で走れるように頑張りたいと思います。