子供たちに感心してみる | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!


熊本で独立した三十路男のブログ-あなたならできるわ


今日は午前中にお客様のところへPCの設定に出たとき、電気も消えてて声をかけても反応がない状態でした。(30分前にアポを取ったばかりなのですが)


しばらくすると自宅兼会社というのもあって春休みのお子様方が6人くらい現れて


「何しに来たの?」


「ヤマダ電機で買ってきたの?」


「(背が)大きい」


なんて一気に話しかけられながらも、


「会社の方はどこにいるのかな?」


と聞くと


一人の子は


「今から呼びますので、少しお待ち下さい」


もう一人の子は


「ここに座って待ってて下さい」


さらにもう一人の子は


「ちらかしっぱなしでスミマセン」


・・・


すげぇ~ チームワーク


ジェットストリームアタック的な対応でした。



■本日の動き

10:30~ 河原町事務所河原町事務所

11:20~ 内装工事S(山ノ内)PC設定

昼食

13:15~ 河原町事務所

      創作料理C(草葉町)C社長へ電話

      M選手後援会(八代市)へ電話

14:15~ 買い物(プリンタのインク)

15:30~ 河原町事務所

      SEO対応

16:45~17:00 仮眠

17:00~ 産婦人科U(田迎)HP対応

      老舗会社N(辛島町)HP対応

19:45~ 買い物&帰宅&夕食