クローバーアットネットは、昨年夏より某パソコンサポート会社(大阪)のエリアSOHO担当として業務委託契約を結んでいます。
エアコンの設置業者と同じような感じで、契約があると専用HPに掲示され、それに対してエリアSOHO担当がエントリーして、抽選後そのお客様のところへ設置や設定、講習など行いに向かいます。
ところがそのエントリーが少ないと直接電話かかってきます。
「案件依頼ですが・・・」
当然のことながらここ数ヶ月忙しく私は新規に仕事を請けることはせずに断り続けていますが、やはり誰もいない場合は粘って依頼される方もいます。とりあえず話だけ聞いてみると・・・。
「八反田ですけれども・・・」
確かに現在今回と同様の案件で八反田およびその付近お客様を担当していますが、私のところ(松尾町:熊本市の西の果て・・・もうそこには有明海)からだと移動時間片道50分見ておかないといけません。このくらいでしたら時間的余裕があれば行っても構わない時間ではあります。
しかし、
「西合志ですが・・・」
ここまで来ると移動時間で1時間を越えてしまうのです。八反田近くの御領にある熊本インターまでが50分。それよりまだ先なので1時間超になります。
「スミマセン。さすがに遠いです。忙しいときの移動時間1時間(往復2時間、講習含めると約4時間)というのは大きいです。」
「地図で見ると近いですけれども」
どんな地図を見られているかは分かりませんが、とにかく熊本という場所は仕事での移動手段は車しかないのです。東バイパスこそ改善されつつありますが、白山通り・産業道路は大体渋滞で進みません。
とにかく熊本の交通事情はいつまで経っても改善されません。
■本日の動き
06:50~ かみさんを熊本駅まで送る
08:00~ 見積書作成
打ち合わせ資料準備
10:40~ 広告代理店A(大江)HP打ち合わせ
13:00~ 印刷会社C(本山)M部長より電話
13:30~ Y氏より電話
納豆豆腐関連会社HP更新
14:40~ 広告代理店A(健軍)S氏より電話
納豆豆腐関連会社HP更新
15:30~15:50 仮眠
15:50~ パソコンサポート会社(大阪)より電話
納豆豆腐関連会社HP更新
18:00~ ソフトウェア会社(水前寺)へ電話
ディーラーN(近見)モバイルHP更新
19:05~ ショップS(新市街)M社長より電話
19:40~ WEB制作会社(段山)O社長より電話
20:00~ 広告代理店A(大江)M氏より電話
20:20~ かみさんを熊本駅へ迎え
22:00~23:00 仮眠
23:30~00:00 ガンダム鑑賞
00:00~ 納豆豆腐会社S(和水町)HP更新