夏休みもレッスン中
最新スケジュールはこちらから。
こんにちは!
柏市 ポーセラーツ/タッセルメイキング
MAGNIFIQUE 稲垣真紀子です。
今日も絶賛夏休みのわが家。
今日はレッスン日ではないので、子ども達と一緒に過ごしています。
右側にはぶつくさ言いながら宿題をする小2の娘。
左側にはブロックで遊ぶ年少の息子。
うん・・・なかなかの騒々しさです(汗
やりたいことは山ほどありますが、
”これができたら今日はオッケー”のハードルを低く設定して
あとは子ども達と夏休みらしく過ごす予定です。
今日はかき氷大会だな。笑。
さて気を取り直して!!
今日はタッセルディプロマコースの
最終カリキュラム・卒業制作の”オリジナルフィオリ”を完成させた
M様の作品紹介です。
APJタッセルディプロマコースの最終課題は、
初級・7作品
中級・6作品
上級・7作品
と順に進み、最後の課題作品がそのまま卒業制作となります。
この作品を協会で審査し、合格した方が晴れて認定講師として登録されて
講師活動(レッスンや販売)ができるようになります。
もちろん、趣味として通ってくださっている方にも卒業の証として
協会から認定証が発行されます^^
この最終課題のタッセルは今までの総決算。
習ってきた技術が要所要所に入っていて、
これまでの技術を理解し、しっかり習得できているかの確認ができるのです。
パッと見て、何がどうすごいのかわかりづらいかもしれないのでちょっと説明しますね。
このフィオリというタッセルは自分が選んだ糸5色を使って全てのパーツを手作りしていただきます。
スカート部分の小さな24個のタッセルはもちろんのこと。
吊るすためのコード(紐)も、細い糸を何本も合わせて自分で拠り紐を作っていきます。
ヘッド(頭の部分)とその下のふわふわしたラフというパーツも糸から一つ一つ作ります。
2レッスン=約4時間をかけて完成する大作なのです。
この作品の作者のM様も時には苦戦しながら、一つ一つ丁寧に作業を進めて完成されました^^
カラーリングはホワイトが効いた爽やかな仕上がり。
紫と濃い青のおかげで大人っぽく落ち着いた雰囲気になりました。
ただいまM様の作品は審査の結果待ち。
晴れて認定となったら講師仲間となります^^
APJタッセルのカリキュラムは
初めは本当にシンプルで簡単な作り方からスタートして、
徐々に技術を取り入れながらスキルを身につけていき
最後にはいくつもの技術を組み合わせながらオリジナルタッセルを自由に作れるようになるという
とっても綿密に考えられたカリキュラム構成になっています。
(毎回、私もレッスンしながら感動しています)
なので必ずしも初めから器用である必要はないし
ましてやセンスに自信がなくても大丈夫です^^♪
・無心になれる時間を持ってスッキリ!リフレッシュした方
・かわいい・おしゃれなものを作る楽しさを味わいたい方
・ちょっと変わった趣味を持ちたい方
・手作業が好き!という方
・色合わせのセンスを磨きたい方
・インテリアやファッションにタッセルをおしゃれに取り入れてみたい方
・資格を取得してレッスンや販売に挑戦したい方
まずは体験レッスンにお気軽にお越しください。
どなたでもおしゃれなタッセルが2時間で2個制作できます♡
もちろん8月もレッスン大歓迎です♪
タッセルの初めてレッスンはこちらから
・今サロンで大人気♡可愛い1dayレッスンのバッグチャームタッセル
これまでの生徒さんの卒業制作はこちらから
───────────────────────────
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。
for.magnifique@gmail.com
各メニューやスケジュールは下記バナーをクリックしてご覧ください
自宅サロン敷地内に
車2台分の無料駐車スペースあり。
または、
最寄りのバス停から徒歩2分で
お越しいただけます。
☆ご希望の方には駅からの無料送迎も可能☆
/
\