本日はAPJ協会ディプロマコースの最終課題・フィオリのご紹介です

はじめはそれぞれのパーツから作り始めるのですが、ひとつひとつが手間を惜しまずの作業なのです

最終課題だけあって、今までのカリキュラムで習ってきたことがふんだんに取り入れられています

途中、アクシデント?もございましたが、無事に完成し安心しました

そしてお騒がせしました

約3ヶ月でのスピード受講、ほんとうにお疲れ様でした

毎回、習ったタッセルをご自宅で復習されて、次回のレッスンに持参くださったE様。
いつも拝見するのがほんとうに楽しみでした

回を追うごとに確実に上達なさっていましたよ~

体調をみながら根気よく継続して通っていただき、本当にありがとうございました。
────────────────────