生田緑地も満開ですつい最近まで寒いと思っていたら、東京は桜が満開になりました。生田緑地に花見に行きました。日本民家園の合掌造りと桜。30日には夜間公開があったそうな。夜桜と合掌造り・・・いいですねえ。こちらはやや離れた所から、桜の間に合掌造りを臨んでいます。生田緑地は、桜の名所というほどではないのです。桜の名所=宴会の名所になりがちです。生田緑地ではいつもののどかな雰囲気のまま楽しめます。とは言え、頑張って咲いている子もいます。途中、カワセミに出会いました。この後、池に飛び込み餌を取るパフォーマンスをみせてくれました。電光石火だったので、もちろん撮り逃しました(泣
新しい鎮魂のうたバンプオブチキンが初音ミクとコラボしていました。方や人間らしい等身大の歌を唄い、方やデジタルの無機質で人間離れした歌をウタウ。まさかこういう組み合わせを見る日が来るとは・・・という感じですが。しかし、どちらも何かいつもより生き生きして見えます。そして、歌詞には震災で傷を受け、でも前に進まなければならない人、人間への強いメッセージを感じます。「大丈夫」の言葉の対象は、おそらく生きている人だけではないのでしょうね。歌終了後の演奏、終奏とでもいうのか、余韻もいい感じです。