『何故人は、大型連休になると食べ過ぎるのか?』は、
『何故人は、芋を食べるのか?』
と同じく、人類が究明すべき命題のひとつのように思えるのですw
ということで、GWは食べ歩きをメインに出かけておりました。
まず地元に帰省した晩、友人たちと金の豚というしゃぶしゃぶのお店で、
肉を5・6枚一気にしゃぶしゃぶするという暴挙なんかもしつつたらふく食べました(≡^∇^≡)
しゃぶしゃぶ奉行がいませんでしたので、途中から鍋の様相を呈していましたが

そして次の日、特に行きたい場所が決まらなかったため、三宮をぶらつくことに

三ノ宮駅を降りてセンター街を、気になったお店に入るという感じで
ゆっくり元町方面に進んで行きました。
ゲーセンでギルティの新作をやって、「ベッドマン」の声って緑川さんじゃね!?」っとテンションをあげたり、
おいしそうな匂いがしたら足を止めたり、GAPの半額セールを覘いたりしていましたw
めっちゃ並んでいましたミートパイです。
ちょうど焼けたてでしたので、買わねば!って思い買いました(笑)
お肉がとっても柔らかくて味もしっかりしていて、パイ部分にすごくあっていて美味しかったです☆
蜂蜜屋さんに「はちみつソフトクリーム」が売っておりましたので購入
美味しかったのですが、はちみつの感じがほぼなく、ただのソフトクリームのような感じでした(^▽^;)
『元町のお店だと並ぶけど、5番街のとこは空いているんだよ』というジモッティーな友人が
教えてくれた豚まん屋さん。
生地が厚くてこれまた美味しかったです。
特に無目的でしたが、神戸のシンボルである神戸ポートタワーが近くにあることに気づき。、
とりあえずそこを目指して歩きました。
メリケンパークに着くと友人が遊覧船に乗りたいと言い出したので、
急遽そのまま船に乗って遊覧しましたw
最近船に乗る機会が多いですww
ポートタワーを掌握した!の図www
たそがれ時の空は、神戸をまた違った一面を見せてくれる照明のようでした。
(↑恥ずかしいセリフ禁止)
セレブリティ・ミレニアムという豪華客船が停泊しているため、今だけ進路を変更して見に行くとのことに。
遠目の撮影でわかりにくいのですが、でっかいです!
本当にでっかいでっかいです
救命用の船が何隻も積まれていて、近づくと上は見上げるようになり、
乗っていた人も近くで見てもすごく小さく見えましたw
遊覧をし終えた後、モザイク方面に歩いていると陽気な音楽が聴こえてきて、
なんぞやと思っていると『神戸ジャーマンビアフェスティバル』なるものが開かれていました。
せっかくなのでムール貝とソーセージ、それにドイツビールを頼んで食べました。
ここのムール貝は臭みもなくてめっちゃ美味しかったです(^∇^)
帰りは今日食べたカロリーを少しでも消費するため、三宮駅まで歩いて帰りましたw
その他の職に関するエピソードは、某大型ショッピングセンターに行った際、
クリスピー・クリーム・ドーナツの『イースター ダズン ボックス』を買って食べました♪
すんごい甘かったですが、好きですw
ひよこの中にキャラメルクリームが入っているのですが、
ごま蜜団子のように注意が必要です\(>ω<)
そして近くに温泉が新しくできたのですが、そこで今年初カキ氷を食べました
一人で食べる量じゃなかったのですが、何回も頭がキーンとなりながら食べきってやりましたよ!
ちなみに。ここの温泉では全種類制覇しつつ、さらに時間限定で行われていた
ロウリュウというフィンランド式サウナを体感しました。
カモミールのアロマ水をサウナストーンにぶっ掛けて団扇で扇いでくれるというものなのですが、
扇いでもらう時の「ソイヤ!!ソイヤーッ!!」って掛け声が頭から離れませんでしたww
そんなこんなで、GWは食べ物関係で充実してすごせた気がします。
食べ物以外だと『ガンスリンガーガール』を読破したり、七つの習慣を読破したり
千ピースのジグソーパズルを外枠だけ完成させたりして過ごしました(≧∇≦)ノ♪
GWはすっごく癒されました(≧∇≦)ノ♪
夏は早めに計画を立てて、どこか泊まりにいきたいです