カバンの色移り。 | クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

東京杉並区・世田谷区で創業60年以上のクリーニングかんだ・クリーニングメルモを営む3代目の経営や技術(しみぬき・洗い)等についてのお話。ご相談も承ります。

皆さんこんばんは。今日も頑張りました。明日も頑張ります!

さて、本題へ。

今回、ご依頼頂いたシミ抜き品はカバンの色移り。

女性用の綿コートの左袖にカバンの色が付いたとのお申し出です。

左袖にカバンの色移りがありました。

お客様と直接お話し出来なかったので、どのようにして付いたのかは不明です。

黒っぽく線状に見えるのが色移りです

色移りしてから、時間が経っていなかったのか
シミヌキ剤を使用すれば取れました。



     シミ抜き前

左腕に広範囲に付いていましたので、シミ一つ一つにこの方法を繰り返しますので、時間は結構かかりました。

カバンの色が移った場合ですが、染まってる訳では無く、生地の表面に付いているだけですから、取れる場合が多いです。

と言っても、付いた条件で取れにくくなる場合もあります。

例えば、雨で濡れた状態で擦られて付いた場合や、色移りした部分を濡れタオルで拭くなど、シミに何か処置をした場合などです。

カバンの色がお洋服に移ってしまったら、
何も処置をせず、早めにクリーニング屋さんに持って行くのが、落とす最適な方法です。

after写真は、明日投稿します!

不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。

当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。

また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。

Cl_merumo_kanda_hanjow@yahoo.co.jp

クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。

杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ

本社:杉並区下高井戸1-9-10

電話:03-3325-3315

当社のホームページ

http://www.sprasia.com/tv/user/clkanda/menu


Android携帯からの投稿