いじくる前にクリーニング店のしみぬきコースをご利用下さい! | クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

東京杉並区・世田谷区で創業60年以上のクリーニングかんだ・クリーニングメルモを営む3代目の経営や技術(しみぬき・洗い)等についてのお話。ご相談も承ります。

皆さんこんばんは。今日も頑張りました。明日も頑張ります!台風の影響で雨でしたね。明日も雨ですかねぇ?多分そうだと思いますが(笑) 

さて、本題へ。

今日、お預かりしたブラウスなんですが、血液のシミとの事でした。

付いてから時間が経っていなければ、血液のシミは取れますので「どこに付いてるのかな?」とシミをチェックしていた時にハットしました。

ボタンホール近くの濃い輪ジミが付いたシミで回りに広がってしまっています




お客様がお洗濯をしたのか?シミ抜きしたのか?→あくまでも憶測ですが・・・。

いずれにせよご自分でシミを取ろうと試みた形跡があります。

こうなる取れるシミも取れなくなってしまう可能性があります。

付いただけなら生地の表面にシミがありますので、生地(繊維)の中までは、そんなに入り込んでいません。

お洗濯やシミ抜きなどされた場合は
シミが繊維の中まで入り込んでしまったりして
取れくくなってしまいます。

ですのでクリーニング屋さんにシミ抜きを依頼する場合は、ご自分でいじらずに、なるべく早めに出すようにしましょう。

当店にお持ち頂ければ、綺麗にしみぬきをいたします!是非お持ち下さいませ。

ちなみに今回の血液のシミですが、通常のシミでは取れず、苦労はしましたが何とか取れました(汗)

お洋服の為にも、そしてクリーニング屋さんの為にも(笑)

シミ抜き依頼をされる時は、いじらず早めが良いですよ。

不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。

当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。

また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。

Cl_merumo_kanda_hanjow@yahoo.co.jp

クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。

杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ

本社:杉並区下高井戸1-9-10

電話:03-3325- 3315

当社のホームページ

http://www.sprasia.com/tv/user/clkanda/menu



Android携帯からの投稿