目に見えない事が多いお洋服に付着した汗。 | クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

東京杉並区・世田谷区で創業60年以上のクリーニングかんだ・クリーニングメルモを営む3代目の経営や技術(しみぬき・洗い)等についてのお話。ご相談も承ります。

皆さんこんばんは。今日も朝から雨。台風の影響ですね。気をつけて下さいね。

さて、本題へ。

朝晩は、だいぶ涼しくなりましたが昼間は、まだ暑い日がありますよね。

さて、黒色の洋服を着ていて、塩がふいたって経験ありませんか?

黒い洋服の胸元や背中、脇などに白くシミが出来る状態。



 写真①→胸元の汗ジミ



写真②→脇の汗ジミ

この場合だと、汗を吸っているのが目でわかりますよね。黒い濃色のお洋服だと一目で分かります!

しかし、白い洋服だとどうでしょう?



写真①→胸元の汗。汗が付いていても見えません



写真②→脇の汗。脇部分も汗は分かりません

汗は無色ですから、分かりませんよね。

でも、汗をかいたら写真の黒い濃色のお洋服みたいに、白いお洋服にも汗はついています。

見た目にシミが見えないからと言って、洗わずにいると、時間の経過とともに、汗のシミが酸化して黄ばみが発生します。

「汗をかいたなぁ」と思ったら、着用後は、早めのお洗濯やクリーニングで黄ばみを予防しましょう。

クリーニングに出す場合は、ウェットクリーニングか汗抜きクリーニング(ダブルクリーニング)でお洗いするのが、ベストです!

当店にお出し頂ければ綺麗にいたします!是非当店にお持ち下さいませ。

不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。

当店では、郵送・宅配便でのクリーニングやしみぬき等を受付けております。一味違うクリーニング・しみぬきをお試し下さい。

また、下記のアドレスでしみぬき相談を行っております。

Cl_merumo_kanda_hanjow@yahoo.co.jp

クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。

杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ

本社:杉並区下高井戸1-9-10

電話:03-3325-3315

当社のホームページ

http://www.sprasia.com/tv/user/clkanda/menu

Android携帯からの投稿