マメ知識~パート1~ | クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

東京杉並区・世田谷区で創業60年以上のクリーニングかんだ・クリーニングメルモを営む3代目の経営や技術(しみぬき・洗い)等についてのお話。ご相談も承ります。

す皆さんこんばんは。今日は暖かくなりましたね明日も頑張ります!

さて、本題へ。

今日から連載開始(笑)です!マメ知識シリーズ

第1回目は、テーマは「汗は衣類の対敵」です。

五月に入り暖かい日が続いていますが、そろそろ汗ばむ季節になりました!

汗が衣類に付着すると、皮脂が黄ばんだり、黒ずんで来ます。それに気づかずに放置しておくと空気中の酸素と結び付いて、黄色く酸化したシミになります。

また、汗がバクテリアを繁殖させてしまい嫌な匂いの原因となります。

そこで、当店のダブルクリーニングがおすすめですよ!

まず、皮脂汚れ等の油で落ちる汚れをドライクリーニングで落としてから、汗や食べこぼしなど水で落ちる汚れを水洗いで綺麗にします。これがダブルクリーニング!

そして、酸化した黄変のシミは、洗いでは落ちないのでしみぬき作業をします。

そして、何よりも一度着用したらこまめにクリーニングにお出しして頂く事をおすすめします。




汗の影響で黄ばんでます。




しみぬき&水洗いで綺麗さっぱりです。

明日は、マメ知識第二回目です。テーマは「ドライクリーニングとは?」

不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせる技術をもっています。染色補正も出きるお店。

クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。

杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ

本社:杉並区下高井戸1-9-10

電話:03-3325-3315





Android携帯からの投稿