マメ知識パート2 | クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

クリーニングかんだ&メルモ  不入流(いらずりゅう)の師範 3代目奮闘記

東京杉並区・世田谷区で創業60年以上のクリーニングかんだ・クリーニングメルモを営む3代目の経営や技術(しみぬき・洗い)等についてのお話。ご相談も承ります。

皆さんこんばんは。今日も暖かかったですね♪
明日も頑張ります。

さて、本題へ。

マメ知識シリーズ第2弾~ドライクリーニングとは?~です。

Q1-ドライクリーニングとは何か?

A1-衣料に付着する汚れを有機溶剤を用いて変形・変色・変質することなく除去する技術。

Q2-なぜドライクリーニングするの?

A2-
①ランドリー出来ない衣料の洗浄のひとつ 

②水で洗うと、何らかの変化(変形・損傷など)を起こし、再着用出来なくなるか、修復に極めて困難を伴う衣料を、安全・容易に洗浄することが出きる。

今日は、ここまで。次回は~ドライクリーニングについて②~です。お楽しみに~

不入流の師範が施す魔法のしみぬき・復元加工が出きるお店。10年以上前のシミも落とせ技術をもっています。染色補正も出きるお店。

当店では、郵送・宅配でのクリーニングやしみぬきを受付けております。一味違うクリーニングやしみぬきをお試し下さい。

また、下記のアドレスでしみぬき相談も受付けております。

Cl_merumo_kanda_hanjow@yahoo.co.jp

クリーニングやしみぬき等でお困りの事がございましたら、ご気軽にご相談下さいませ。

杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ

本社:杉並区下高井戸1-9-10

電話:03-3325-3315






Android携帯からの投稿