今日は、家庭でも起こりうるトラブルとして気を付けて頂きたい事を書きます!
突然ですが、家庭でも使用する事の多いこれら(写真参照)の漂白剤や洗剤。実は、危険がいっぱいです!

これらに含まれている成分、次亜塩素酸ナトリウム。
次亜塩素酸ナトリウムと言う薬品には、激しい漂白効果があります。
特に、綿、麻などの植物系の繊維の染料を分解して脱色します。天然繊維以外の化学繊維にも、レーヨンやテンセル(原料が針葉樹パルプ)やキュプラ(原料がコットンリンター)また、植物系以外の繊維でも脱色する場合があります。
次亜塩素酸ナトリウム溶液を主成分とする家庭用品は意外に多いので、注意が必要です。
衣類に付着すると瞬時に脱色したり、希薄な溶液の場合でも、アイロンや強制乾燥などの加熱によって脱色する場合もあります

まだまだ、書きたい事があるのですが、今日はこの辺で続きは次回にします!
クリーニングやしみぬき等でお困りのことがありましたら、ご気軽にご相談下さい。
杉並区・世田谷区で創業60年以上クリーニングかんだ・クリーニングメルモ
本社:杉並区下高井戸1-9-10
電話:03-3325-3315
Android携帯からの投稿