今日はおしゃぶりを卒業するタイミングについてですにっこり

 

 

赤ちゃんへのおしゃぶりですが、2歳を過ぎてくると、かみ合わせや歯並びへの影響が出やすくなると言われています。

そのため、日本小児歯科学会のホームぺージでは乳歯の奥歯が生えてくる1歳半頃からやめる準備を始めて、2歳過ぎまでには卒業できるとよいと紹介されています。

 

ですので、1歳半健診を迎えたあたりから、おしゃぶりの卒業を考えていくようにしましょううさぎのぬいぐるみ

 

クローバー参考・引用:日本小児歯科学会

「こどもたちの口と歯の質問箱 産まれてから2歳頃まで」

https://www.jspd.or.jp/question/2years_old/

 

 

 

 

7月に入り酷暑日がつづいており、熱中症には十分な注意が必用です晴れ

 

さて、一部のメディアで「赤ちゃんの熱中症対策に冷却ジェルシートを使う」ことが流れていたそうですが、冷却ジェルシートは体温を下げる効果はありません。

 

実際に手に取るとわかるように、冷却ジェルシートそのものは冷たくありません。

メンソールと気化熱によってわずかに表面温度を局所的に下げる「ひんやりして気持ちがいい」というものです。

 

また、冷却ジェルシートで鼻と口が塞がれて窒息した事故もおこっていますので、利用する際は十分に注意をしてくださいうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

妊娠中、特に産後は「抜け毛」が目立つようになり、驚かれる方も多いです。

 

 

 

妊娠前後、そして出産後は女性ホルモンの分泌が急激に変動することが原因と考えられています。

 

対策としては、授乳などで不規則な生活となるため、なかなか難しいことですが、なるべく睡眠時間を確保することと、食事でミネラル・ビタミンB・タンパク質を積極的にとるようにしましょう。

 

大豆からタンパク質を摂取するのも推奨されています。

 

半年から一年くらいで抜け毛も回復してくることが多いので、過度な心配は不用ですニコニコ

 

本日はレストランより、月曜日の朝食「 とろさばとお雑煮膳 」のお雑煮を紹介致します。


有機発芽玄米の粒をあえて残した丸餅は、プチプチもちもちとした食感があり

発芽玄米本来の甘み•味•香りを感じられます。


玄米は白米と比較すると約5倍以上の食物繊維が含まれているので、整腸作用や生活習慣病を

予防する効果が期待できます。


お出汁は白味噌仕立てになっています。

甘い味わいの白味噌を使用することで優しい味に仕上がります。

白味噌に含まれるGABA「 ギャバ 」は、脳の興奮を抑える神経伝達物質であり、

イライラをやわらげ不眠やストレスの軽減•リラックス効果も期待できます。


お餅のみの極めてシンプルなお雑煮の食感と風味をお楽しみください。