こんにちは
家族のために毎日頑張るママさんを癒したい♡
【ママも安心!子どもも喜ぶ!専門スタッフ託児付きネイルサロン】
福岡 うきは市
プライベートネイルサロン カルミア 東 慶子です
数あるブログがある中、
ご訪問いただきありがとうございます
ただ今、サロンは再開しておりますが、
託児についてはコロナウイルスの現状から
もうしばらく見合わせております。ご了承くださいませ🙇♀️
営業日時・メニューなど店舗情報は
こちらからご覧くださいね
10月・11月のご予約案内はこちらからどうぞ
**********************
10月も後半に入り、
朝晩だけでなく日中もさすがに冷えるようになってきましたね
子どもだけでなく大人も体調を崩しやすい時期です。
みなさんお気をつけて過ごされてくださいね
さてさて、
こちらの記事で足の指が動くことのメリットをお伝えしました
ではでは
これから足指をどんどん動かしていきましょーーー
足指のエクササイズやグッズを紹介していきたいと思います
まずは以前にもご紹介したことのある
【足指じゃんけん】
ですが…。
一年前に投稿した動画を見て、正直
「甘い…」
と感じた私(^_^;)
↓1年前の動画がコチラ。音量をOFFにしてくださいね🙏
あれから続けていくうちに足指は格段に動くようになりました
もちろん初めからこの動きをしなくても大丈夫です
できるところから無理をせずにやっていきましょう
今まで動かしていなかったところを
いきなり激しく動くようにするのは危険です…。
すこーしづつ
ゆるーくでも続けていくほうがいいんです
「グー」は足指の第3関節(親指は第2関節)
(MP関節と言います)
くらいまで動くようになると
足指を使って歩いている感覚が出てきます
握り込む感じをイメージするとよいですよ
「チョキ」は
親指がしっかりと上を向くことを意識してみましょう
親指が下を向くバージョンも合わせてやってみるとなおグッドです👍
「パー」は思いっきり足の指を開きましょう🖐
指と指の間が開くとステキです
※決して無理をされないでご自身のペースでお試しくださいね
足指に限らず、
ヒトの身体は動かさなければ動かなくなってしまいます。
今まで意識していなかった足指を
毎日少しずつでも動かすように意識していくだけで
あなたの足はちゃんと応えてくれます🦶✨
足遊びをしながら足のトラブル予防
ぜひお試しくださいね。
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
【private nailsalon Kalmia
(プライベートネイルサロン カルア)】
福岡県うきは市吉井町(自宅サロン)
只今、LINE公式アカウントにて定期的にお爪に関する情報を配信中です
事前にLINE公式アカウントにご登録いただきますと
お問い合わせやサロンのご予約もスムースにご案内できます
そして只今、LINE公式アカウントにご登録いただいた方限定
ご来店時に、以前ご紹介したハンドパックをおひとつプレゼント🎁✨
(香りはローズ、ベルガモット、ラベンダーからお選びいただけます)
(よろしければあわせてご覧下さい)
今なら特別にフットケアローション、ドレッシングミスト、キューティクルケアオイルをご購入の方にも同梱させていただいております
無くなり次第終了とさせていただきますのでご了承くださいませ
この機会にぜひお友達登録をよろしくお願いします
LINE公式アカウントID →
@nmo5670i
(@もお忘れなく)