これから目指すものは… | 手足の爪のコンプレックスを魅力に変えるネイルケアセラピスト【家族の爪ケア専門店 カルミア】福岡 うきは市

手足の爪のコンプレックスを魅力に変えるネイルケアセラピスト【家族の爪ケア専門店 カルミア】福岡 うきは市

人前で思わず手を隠してしまう深爪。痛みを繰り返す巻爪でお悩みのあなたへ。爪ケア専門セラピストがお悩みの原因を根本から捉え痛みを繰り返さず、人生で一番美しい爪へと導き、人前で自信を持って見せたくなる手になり生涯自分の足で元気に歩ける足へとサポートします。

 

 

 

 

こんにちは晴れ

 

 

家族のために毎日頑張るママさんを癒したい♡

 

 

 

福岡 うきは市

プライベートネイルサロン カルミアの東慶子です照れ

 

 

 

ただ今

 

【ママも安心!子どもも喜ぶ!専門スタッフ託児付きネイルサロン】のオープンに向けて絶賛準備中ですアップ

 

 

 

 

詳しい店舗情報は右差しこちらからご覧くださいね音譜

 

 

 

 

 

 

前回、自己紹介の中で

 

私が託児付きのネイルサロンをしようと思った理由

 

書かせてもらったのですが、

 

今日はそこからもうちょっと掘り下げてみようかなと思いますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回のお話の中で、

 

”美容室に行きたくても子供が小さくて

なかなか行けない”

 

 

”託児のスタッフさんがいてくれると

ママも子どもも安心して過ごすことができる…”

 

というお話だったんですねクローバー

 

 

 

 

 

…そう、そうなんですよね。

 

なぜ託児を付けたかったかというと

 

答えはそこにありました。

 

 

 

 

 

 

 

そもそも

 

美容室に行きたい時に

 

”子供は見ておくから行っておいでよ”

 

と言ってくれる家族がいたらいいんですが…

 

 

 

 

いないんですよ〜〜〜あせるあせるあせる

 

 

 

 

 

同じようなママさんたちも

 

多いのではないでしょうかショックあせる

 

 

 

ウチの場合は

 

主人の仕事が自営業+不規則な生活パターンなので

 

基本、家にいないという状況です汗

 

 

いることの方が珍しいという

 

いわゆるワンオペ育児です滝汗

 

 

 

博多に住んでいた時は

 

周りに頼る人もなく、

 

子供たちだけと過ごす日々。

 

 

二人目が生まれてからは

 

長女のイヤイヤ期とも重なり、

 

娘が「ママ〜」と呼ぶたびに

 

「ちょっと待って」

 

と言うことが増えて

 

何もかもがうまくいかない育児に

 

何だかイライラすることが増えて

 

”こんな時誰かが一緒にいてくれたら助かるんだけどな…”

 

と思うことがしょっちゅう汗

 

当たり前のことがまともにできなくて

 

何だか自分が情けなくって

 

子どもに優しくできない自分に

 

自己嫌悪になったりして

 

泣いたり…

 

 

 

 

 

 

大人と話す機会があまりなく、

 

自分の中にどんどんどんどん

 

”何か”が溜まって行くのを感じていましたショック

 

 

 

その”何か”を人に話すことで

 

スッキリしたり

 

悩んでいることを相談したりできるだけでも

 

随分と気持ちが軽くなるんですよね照れ

 

 

 

 

支援センターなどに行くと

 

ベテランのスタッフの方や

 

似たような環境のママさん達とお話をすると

 

そう感じることがよくありました笑い泣き

 

 

 

 

話し相手がいないというのは

 

結構、結構、辛いことなんだと

 

痛感しましたショック

 

 

 

 

 

それから現在

 

うきは市に住みだしてから

 

主人の両親や親戚、

 

そしてありがたいことに

 

市が積極的に子育てサポートに関わってくださっていて

 

託児サービスなども日常的に利用できる環境があります。

 

 

 

(今思えば、博多にももちろんそういうサービスはあったのですが、私の方が積極的に利用していなかったんですね汗

 

 

 

自分だけじゃなくて

 

家族や地域全体で子どもを育てる環境の大切さを

 

今まさにリアルに感じている日々ですクローバー

 

 

 

 

 

私が託児付きのネイルサロンで

 

大切にしたいことは、

 

 

子供さんを一時的にお預かりして

 

その間にネイルをする、

 

というより

 

 

日々忙しくてなかなかゆっくり自分の思いや

 

悩みなどを話す機会がないママさんに

 

私でよかったら何でも吐き出していただいて爆  笑ビックリマーク

(もちろん個人情報は厳守ですグッド!

 

少しでも

 

心も体もリフレッシュしていただけたら…キラキラ

 

ということ照れキラキラ

 

 

 

 

ママが元気になって

 

さらにキレイになって

 

ニコニコだったら

 

 

 

いつもより旦那さんにも優しくできて

 

子どものイヤイヤも寛大に受け入れられて

 

いつもはさっと済ませるスキンケアも

 

今日はパックしてみようかなむらさき音符とか

 

晩御飯のおかず鍋

 

もう一品作ろっかなむらさき音符

 

(あくまで妄想です(^_^;))

 

という風に

 

 

自分も大切にできて

 

家族も今よりもっと大切にできる

 

いいことがいっぱい起きるといいな…と思うんです照れ

 

(あくまで妄想です(^_^;))

 

 

 

”ママのキレイはきっと家族の幸せです”

 

私はここアップを目指していきたいんだと

 

気づきました照れ

 

 

 

 

 

 

そして

 

託児スペースを利用して

 

定期的に

 

様々なワークショップや

 

子育てに関するイベントをしたり

 

ママさん同士の交流の場にもなっていけたら…と

 

考えていますむらさき音符

 

 

 

託児のスタッフさんや助産師さん、保育士さん、

 

ベビーマッサージの先生にベビーフォトグラファー、ヨガの先生など

 

素敵なママさん達が

 

うきは市にはたくさんいらっしゃいますおねがい

 

 

そんな素敵な方達と一緒に

 

これからいろんなコラボイベントをやってみたいな…と

 

わくわくしてますラブラブ

 

 

 

イベントの情報なども

 

こちらでお知らせしていきたいと思いますベル

 

 

 

今日も最後まで読んでいただき

 

本当にありがとうございましたリボン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせはLINE@からどうぞベル

 

 

LINE@ ID  @ nmo 5670 i

 

 

  友だち追加

 

 

ベル現在、第三子の保育園入園待機中です。

 

入園が決まり次第、ご予約を受け付け開始いたしますので

 

もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m

 

 

 

 

メールからのお問い合わせは24時間以内に返信させていただきます。

24時間を過ぎても返信がない場合は、

メールアドレスの間違いや受信拒否設定になっている可能性がありますので、

再度ご確認の上ご連絡をよろしくお願いいたします。