最後まで使い切る工夫②Tシャツに穴が開いたら | 捨てられない人の『片付けスイッチ』押します。

捨てられない人の『片付けスイッチ』押します。

「捨てられない人に寄り添う」がモットーの整理収納アドバイザー・終活カウンセラー。
暮らしと気持ちを軽くするヒントを発信中。
・日々の事
・実家の片付けの事
・一人旅の事
・読んだ本のログ
なども織り交ぜて発信しています
お家も気持ちもすっきりと♡

 

 

***********************

こんにちは

捨てられない人に寄り添う

整理収納アドバイザー&

終活カウンセラー

尾高理恵子です

***********************

 

もったいない精神

 

私が整理収納アドバイザーになった理由は

もったいながりだから

 

だから使えるものは最後まで使います

 

 

洗濯機から出して

さあ干そうと思った長男のシャツ

 

見事に穴が

 

 

 

 

今までありがとうニコニコ

 

 

丁寧にお礼を言って…

 

でもまだ捨てない

 

もうひと働きしてもらいます

 

 

 

ちょこっと掃除

 

ポイントは

①干さない

②切らない

③気張らない

 

 

①干さない

洗濯機で脱水したの布の湿り具合は

絶妙な湿り具合で拭き掃除にぴったり!

拭いた後に水分が残らず

二度拭きの手間がかかりません

 

 

②切らない

Tシャツは切らずに

そのまま掌に入る大きさに畳んで

汚れたら、きれいな面を外に出して

どんどん拭き拭き

 

切った後の糸くずも出ないし

なんといってもハサミを探す手間も無し

 

③掃除するぞぉ!と気張らず

目につくところを気軽に

”ついで”の感じが心に負担をかけません

 

 

気になるところだけ

 

冷蔵庫の把手:

 

 

 

意外に汚れています

 

 

 

 

床:

夏になって素足で歩くことが多くなりました
なんとなくベタベタしてます
 
歩くところだけ拭き拭き
 

つるつる♡ さっぱり♡

 

Tシャツに穴が開いたことで

思わず床がキレイになりました

 

 

ここで本当にTシャツとさようなら

 

Tシャツさん、本当にお疲れさまでした

 

 

 

もったいないシリーズ好評です♡

タオルの捨て時*タオルを使い切る

くつしたの捨て時*靴下を捨てる前に

白いページが残ってるノート 捨てずに最後まで使う方法

【ムダなく使う工夫】~ゆで卵を作ったら

 

お洗濯の知恵 こちらもどうぞ

やめてすっきり~洗濯前のひと手間


星星星星星星星星星星星星星星

 

捨てたい方は捨て方を

 

捨てられない方には

捨てられないお片付けを

 

1人1人に合ったお片付けを提案します

 

星星星星星星星星星星星星星星

 

 

 

 

リボン片付け上手になりたい方へ

捨てる新基準お伝えします

 

 

 

 

リボン何となくモヤモヤしている方へ

情報を整理してすっきりします

公式LINE登録の方には優先受付いたします

是非お友達登録してくださいね

 

 


 

お片付けのお悩みがある方

LINE公式アカウントを登録下さい

今ならお悩みに無料でお答えします

 

公式LINEでは

宝石赤お片付け苦手な方へ

お片付けスパイラルを起こす

簡単ですぐにできるお片付け情報を

お伝えしています

 

宝石赤公式LINEに登録いただいた方は

セミナーの優先先行予約が可能です

 

宝石赤ただ今LINE公式アカウントへ登録していただいた方へ

【お片付けタイプ診断】 プレゼント中!

 

YESかNOで答えながら進む、
面白くて役立つ!と好評のチャート式です。
 
さらにご希望の方にはプチアドバイスも
差し上げています。

 

LINE公式アカウントに登録して⇒

プレゼント

とメッセージしてね

 

 

友だち追加

@763tibpf

 

 

捨てられない人に寄り添う整理収納アドバイザー

尾高理恵子でした

明日もクリンクリン♪