大掃除・年末年始に
まだ間に合います
片付け
やらなくちゃいけないのはわかってるけど
何となく
やる気が出ないのよねぇ…
という方に
***********************
こんにちは
捨てられない人に寄り添う
尾高理恵子です
***********************
お片付け・やる気が出ない理由は何ですか?
- 収納が少ない
- 忙しくて時間がない
- 片づけ方がわからない
- 片づけの本を読んでも行動がともなわない
- 体調不良
- モノが捨てられない
- モノが多すぎる
- めんどうくさい
- 私には無理だと思う
- 現状でもかまわないと思っている。
- 片づけてもどうせ元に戻る
- 家族が散らかす
1.と7.は物理的な理由
モノを少なくしないと片付きません
それ以外は心理的理由
忙しくて時間がない…
体調がすぐれない…
でもでも
ランチに行ったり
ショッピングしたりする時間は
ありますよね(笑)
整理収納アドバイザー2級認定講座では
やる気が出ない本当の理由を見つけて
意識をChange!
整理理論と収納の基本をしっかり学んでから
大掃除をスタート
新しい年を
新しい気持ちで迎えられます
■整理収納アドバイザー2級認定講座■
伊勢崎地区年内最後の2級講座
12月9日 伊勢崎境総合文化センター
吾妻地区初開催
12月24日 中之条バイテック文化ホール
お問合せはこちらから
✉:rieko_odaka@yahoo.co.j
℡:090-8113-1687
ご自宅でお片付けレッスン&サポートを受けたい方へ
✐お片付けサポート
ご自宅へ伺い一つひとつモノと向き合うお手伝い
新規お申込み受付中!
意識を変えたい方へ
✐整理収納アドバイザー2級認定講座