中学生とスマホ | CLIMAXな日々

CLIMAXな日々

大学二年生、中学生三年生の母やってます

お友達ママとのLINEで話題もちきりなのが、やっぱり三者面談や成績の事ですね。


中1初めての通知表ですから。


我が家も昨日面談を終えてホッとひと段落。


と思いきや、もう次の中間まで40日です。


きっとあっという間に来るんだろうなぁ。



さてさて、私達の周りは中学生男子のママが多いのですが、皆悩みは似たり寄ったり。


中学校は提出物に厳しいのですが、男子は特に締め切りがルーズになりがち。


もう中学生だから・・・と言って放置プレイしていると、後でとんでもない事になってるらしい。


むしろ、自立が進む中学生だから、親が見守っていないとダメなのかもしれないね。


あ、「見守る」ってのはちょっと離れた位置ではありますが、きちんと我が子のことを把握している必要があると言うことです。


フルタイムで働いているママさんのところは、中学生だから・・・と全てを子どもに任せていたら、面談で提出物などが殆ど出来ていないことがわかって、とうとう、スマホを取り上げるのに、ひと暴れした・・・


なんて話を聞きました。


その男の子、どのタイムラインを見ても必ずスタンプやコメがあるし、タイムラインに載せる件数もダントツなので、皆、ちょっと心配していたんです。。


その上、ゲームまでしているので、留守番している間はスマホばっかりいじっていたみたい。


取り上げるのに暴れたってのは、ちょっと依存症気味だったのかも。



我が家の場合。


TAKUの宿題は私も情報を共有していて、宿題の締め切りなどをカレンダーに書き込んでおきました。


普通の会話として、宿題の話が上ります。




ちゃんと予定通りに仕上げていたら、


「言われなくてもちゃんと出来ていて、さすが中学生は違うね」


など、肯定的な言葉をかけたりもしました。




予定より進みが遅れていたら、


「ちゃんとやらないと、後が大変だってことはさすがに知ってるよね」


と気づかせるような言葉をかけます。



それでもやってないようだったら、


「おめー、中学生なんだから、決められたことはちゃんとやれよ!」


とすごみます(笑)






私は旧友に、


「中学生だからこそ、親が家にいなきゃダメ」


と言っていたのが忘れられなくて、今までの大好きだった仕事を辞めて、帰宅時間が早くて、春夏秋冬休みがある今の仕事を選びました。


それだけ、大人の目を盗んで色んな事をしでかす時期なんですね。



ちなみにうちのiPodルールは


22時以降はiPodには触らない

iPod本体は親保管

自室への持ち込み禁止(ライブ授業受講時は別)

1日に1回、親の検閲を受ける事

くだらない書き込み、トークの禁止

デマを拡散しない

スタンプ乱打禁止

ゲームのダウンロードは慎重に。無料には色んな意味があるんだよ。


など、かなり細かいです。



LINEを検閲していると、男女問わず、もんのすごくくだらないタイムライン書いてますよ。


やりすぎじゃない?と思われるかもしれませんが、スマホなどを持たせたら、親がこれくらいしっかり管理しないと、まだまだ中学生男子は楽しい事に流されてしまいがちなのです。



★★★


今日の中学生男子弁当。


豚のしょうが焼きと里芋の煮物、卵焼き、ウィンナーとピーマンのソテーなど。



お昼はばあちゃんとお蕎麦屋さんで鍋焼きうどんを食べました。



今日はばあちゃんのお誕生日なんです。


おめでとう!


そしてありがとう!