お茶を学ぶ | CLIMAXな日々

CLIMAXな日々

大学二年生、中学生三年生の母やってます

5月といえば新緑!


そして新茶!



今日はTAKUとAMI,そしてTAKUの友達Yくん、そして私の四人でお茶を学びに来ました。



CLIMAXな日々


蒸された緑茶。


CLIMAXな日々


それをホットプレートで軽く炒ります。


すでに室内はお茶の良い香り・・・



CLIMAXな日々

さて炒った後は、ホットプレートの上でひたすら握っては揉みほぐす・・・と言う作業をひたすら繰り返します。



焦がさないように気をつけて。



1時間はやったかな?



AMIも飽きるほど、過酷な作業です。



CLIMAXな日々

地道な作業を繰り返し出来たお茶はたったこれだけ!!



お茶って高価なわけですよね。


なんだか、途中までは『あんまり美味しくなさそう・・・』と思ったけどお味はどうでしょう?


CLIMAXな日々



このお茶は熱いお湯のほうが美味しいとの事。



お湯を注いで皆で30秒数えてから頂きました。



これがね、凄く美味しいの!



美味しいおまんじゅうと共に写真を撮る間もなく飲んでしまいました。

(ちなみにおまんじゅうは子どものみ。私はAMIから分けてもらった・・・ガーン



皆で1回分くらいの茶葉を分けてこの日は終了。



今日は7人くらいでやったからこれ位の時間で済んだけれど、一人でやるともっと時間がかかるそうです。



実家の裏の畑にはお茶の木があるので、今度やってみたいなぁ。





今日は園内できれいな花を見ながら、煎茶の楽しみ方を教えてくれる講座を500円でやってました。


お迎えにきたMちゃんと私は一緒に受けました。



CLIMAXな日々

3段階のお湯の温度で味の変化を楽しみます。


おまんじゅうはさっき頂いたのと同じもの。



最後はこの茶葉を酢醤油で食べるんです。



ちょっと苦かったけど、なかなかおつな味でした。(私的には美味しくは・・・・ないです・・・ダウン



『この園内で花や庭を見ながらお茶を飲めるスペースが欲しい!』とアンケートに書き続けていた私。



この週末のみのイベントですが、現実に出来て楽しかったです。



父ちゃんはこの日はPTAの子どもイベントにお手伝いに参加。



お茶の教室の方が先に申し込んでいた為、そちらに出ることが出来ませんでしたが、父ちゃんも頑張って子ども達のお世話をしてきたようです。