出会いって、素晴らしい
人生の中で、どれだけの人と出会うのだろう
17歳で、なんとなく手にしたアコースティックギター
誰かにあこがれて始めたわけでもなく
目標があったわけでもない
手に持ったその日から、
とり付かれたように毎日弾きはじめた。
ギターを持ってから、
国内外のミュージシャンを知った。
普通と順番が逆である。
何の取り柄も無いおれの運命を変えたのである。
高校に入って、
ひとつ上の先輩
蟹沢かつひろさん との出会いがあった。
蟹沢さんは、
もっとも尊敬するミュージシャンである。
おれにとって
プロもアマも含めて、彼を超える存在はない。
今でも会うと、
外が明るくなるまで飲んでは、昔話をする。
30年前くらい前だったかな。。
ポプコン(ヤマハのコンテスト)で、
蟹沢さんと再会して
長野県の南側の市町村をコンサートで縦断する企画
『石ころたちの詩』
を立ち上げた。
音楽を続けていなかったら
蟹沢さんとの出会いもなかった。
仕事の関係で新潟に来て
すごい凹んだときに、支えになったのも
やっぱり音楽を通じて出会った仲間たち
新潟に引っ越してからすぐに
ライブワゴン上越CrossRoadsで
ミュージシャンとして使って頂いた。
ギャラをもらって
好きなことをできるというのは
音楽人生の中で、これ以上ない幸せな時間だったな。
『永遠』 は 存在しない
上越CrossRoadsは閉店したけど
出会えた素敵な仲間たちとは、今でも交流がある。
今は、
ライブハウス上越メモリー
で、たいへんに お世話になっている。
(現在、防音工事中)
ここでまた、素敵な出会いがあり、
新潟のたくさんの
素敵なミュージシャンと友達になった。
そして
仲間たちの紹介で
いろんなハコで、演奏させて頂いている。
すごく感謝している。
みんな、
かっこいいし、素敵なんだ。
なんてったって、
新潟で知り合う音楽家は、みんなやさしい。
音楽、やっていてよかった
-----------------------------------------------
名勝負数え唄 ≪最終回≫
2017年9月23日(土祝)
Live & Entertaiment BiS
開場17:00 開演17:30
-----------------------------------------------
「出演 」
★山本鋼鉄とダイナマイツ美和子

★ BIRTHMARK

★ベイダー飯田

★SUPER MISSION

★chinatsu & bluewindows

★中村賢一

★STEELDRIVER

~~~~~~
おまけの写真
『戦いの前の作戦会議』


駒ヶ根カントリーカフェの
サンデーライブに参加 2017/9/10


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。