東日本大震災 チャリティーライブ 秋編 at 高田小町 | くればのブログ

くればのブログ

上越市を中心に活動する SingerSongWriter 中村賢一

『酒祭りうた祭り』

 

年に2回行われるチャリティーライブ 秋編 大盛況のまま 終了しました。

今回も
本当にたくさんのお客さんにご来場頂き、心から感謝です!


SAKEまつりの日程に合わせて行われるチャリティーライブ
集まった義援金はすべて寄付されます。

出演
1 ザ・ダイナーズ
2 星野恵子
3 くりちゃん‘S
4 HIDE&KEN
5 白拍子 遊女
6 中村賢一
ゲスト
こんぺいとう

 

 

手作りのライブで、
早朝から機材を搬入してセッティングするところからスタート!

今回は 使う楽器が多くて 機材のトラブルも多発。。(汗)

 

※リハ中の写真

 


いろいろなジャンルが集まり 行われるライブ
感動が多かったな!

今回、気付いた事
フルートが奏でる音色が、アコースティックG の生音と、とてもマッチングがいい
ってこと♪


前述しましたが
機材のトラブルで演奏中に音が出なくなった (汗)

どうせ 音が出ていないのなら っと
マイクから離れて 客席まで 生演奏のまま乱入~ ♪♪

なんとも うけたんだよな これ (笑)

 

 

 

ずっとPAを担当していたので
撮った写真は ゲストの こんぺいとうのステージだけ


この春、高校を卒業して上京
両親のありがたみを痛感したとのことで、MCの途中で感極まった こんぺいとうに
会場ももらい泣き

いや~なんともボリューム満点な一日でした。

 

あ、そうそう・・

すごく嬉しいこと・・

機材を片付けて、帰り際、

こんぺいとうの2人が帰っていく後ろ姿・・

『遠くへ行かないでと、僕の手つかんだ~ ♪♪』

って、口ずさみながら  ・・

  なんと おれの 青田側の流れに を唄いながら帰っていくではないですか!!

7mほど後ろから

『イイ曲、うたっているね~』

っと声を掛けると

 

『でへへ・・』

っと、最高の笑みで振り返って帰って行った。

                 (東京でがんばれよ!!)

 

 

 

そんな盛り上がったライブの次の日
上越謙信 SAKEまつり2016 に参加!!

ここ 上越で行われる イベントはたくさんあるが
これほど 笑顔が 溢れる イベントは 他に無い!!

 


好きなだけ、新潟地酒を堪能できるのである。
毎年、楽しみに参加させて頂いている。

・・だが、残念なことが2点ほどある。

年々、参加費が上がっていること(まあ これはしかたがないか・・)
そして、
新潟の文化である『酒』を テーマにしている イベントなのに

SAKE ?? って書かなくてもいいだろう・・

ってこと

 


まあ、それはさておき
楽しいんだよな~ ほんと・・
特設ステージでは、地元アイドルをはじめとして、
いろんなパフォーマンスが演じられている。

SAKEまつりは
絶対オススメのイベントなので
興味がある方は、是非、一度参加されてみてはいかかでしょうか


ちなみに 個人的に好きな お酒は これ!!!

『スキー正宗』

 

 

今年も 満面の笑顔で対応してくれました!!

ありがと~

来年もまたよろしく~♪♪