ホテルセンピアに5時間半も滞在してしまった(笑)過去最長の滞在時間…
4時まで居ても良かったんだが…
向かい風とゆるっと最後登り基調でPCなので
安全マージンの30分早めにスタート
暗闇の中、善知鳥峠を目指します…
日が出てくるこの時間が幻想的で…
写真では伝えきれない非日常
はい、写真撮り忘れた(笑)
善知鳥峠から塩尻へ下ります。
日本アルプスサラダ街道ってここからの朝の道が好き(笑)
畑の中を走って行く感じ(笑)
これだよ‼️
朝だよ
朝焼けやん
ほぉ〜
ゆるゆる登り基調…
下りの区間と追い風が…
途中、ホテルで食べなかったバナナ1本を🍌
パクり(笑)
PCまで10キロ切ってる😎
はい、到着‼️
このブルベで1番難しいPC
お上手
7:11
セブンイレブン
close1時間1分前
少し食べて、塩尻峠の前に高出の交差点のマックを目指してみる。
途中なんか食べたかったら寄る‼️
はい、安心安定の予想通り向かい風…
アベ20キロ切れる…1パーとか登りが辛い…
途中、やっぱりお腹痛くてトイレ🚽
そんなこんなで松本を抜けて信州健康ランドを横目に…
高出の交差点のマックへ
朝マックの時間だったので
ソーセージエッグマフィンのセットにしてみた(笑)
初の座ってご飯がマック(笑)
塩尻峠へ向けて20分ほど休憩したところで
向かい風ゆるゆる…ダラダラ…
高ボッチ高原の入口とか途中の焼肉屋さんがいつも気になるなんてダラダラゆるゆると
はいきたぁーーー
諏訪湖が…下りだぁ〜‼️
向かい風マジで…○ソッ‼️
岡谷駅前を通過して、向かい風○ソッ‼️
とりあえず、諏訪湖‼️
諏訪湖は、波が立ってるし🌊
ツツジは綺麗でした。
八ヶ岳…
あぁ、きっと爆風吹いてるんだろうなぁ…
トイレとボトルの補給でコンビニに寄って、
さぁ、ここから下り基調の登りで富士見峠を目指します…ラスボス⁉️
向かい風○ソッ‼️本当、進みません…
頑張っても仕方ないので…
文句言いながら、進む…
ようやく‼️
富士見峠じゃーーーー‼️
下りやぞぉーーーー‼️
\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ!
アレ?
続く…