BRM518神奈川600キロ興津クラシック パート2 | おしんこぺこりさんのブルベ録

おしんこぺこりさんのブルベ録

2016年よりブルベ参戦
スーパーランドヌール【SR】取得
せっかくなので、記録に残してみよう。
さて、続くのか??

御前崎灯台から向かい風のイメージが…今年も追い風さんが・:*+.\(( °ω° ))/.:+

浜岡原発のすぐそばには、お馬さん…くれたけインのとこ…下ってきて信号青だったのであっという間に…通過なので…

お馬さん写真撮りたい‼️可愛い‼️
なお、ハマイチDNFの時はホテル玄はすぐそこ😎

浜野東を右折…雲行きが怪しい…
ポツポツ…
ありゃ〜

まぁ、ここだけだから乾くしと進むもしばらく行くと土砂降りの雨に…
釣り具店の駐車場の軒下に5分ほど避難
助かりました┏○))ペコリ

しっかり局地的に雨が降り…本当に短い区画だったけど…
掛川駅前では、イベント的な事してた。

その先のさわやかは、リニューアル工事してた…
快活クラブがあったけど…シャワーにコインランドリーとか最強じゃね?

ここから登りが入ってくるなぁと…
ゆるゆると進みます。
お昼どうしようかなぁ〜とか
去年パンクしたんだよなぁ〜とか
おっ?

お腹痛いなぁ…

ウェルシアのトイレにピットイン‼️
のちにコレが後を引くことになるとは…
スッキリして走り出す



天竜川渡る天気いいぜぇ〜

進むぜ〜
引佐…
いなさって読むだよね。

途中、軽トラのおばあちゃんの運転が怖かったけど…無事にPC2へ

強そうなのあったからうっかり…

BCAAを積極的に取るスタイルと決めてたから…

冷やし中華美味かった(笑)
暑いんだもの💦

さぁ、登りが始まる…中設楽のファミマまで頑張る٩( 'ω' )و

しかしっ!!
軽く、登りが…引佐手強い…
お腹痛い…トイレ何処…


道の駅あった…救われた‼️

お腹痛いの解消しないかなぁ…

よし、頑張らない様にえっちらおっちら…

なんか、いたぁーーー‼️
って、ちょっと怖いよね👹

順調に15時過ぎに中設楽ファミマに到着‼️

何故か写真ないのね(笑)
プリン食べた。トイレ行った。
アイスはやめといた…

新野峠までもうすこし‼️

明るいぞ‼️


到着‼️
17時半回ってない‼️

長野県ようこそ┏○))ペコリ

愛知県さようなら┏○))ペコリ

そう、静岡県、愛知県、長野県と進むのです。
宇連ダムというとこがあった🤭
気になってるのは、茶臼山高原…
芝桜の丘…
行かないけど…気になってるだけよ?

ちなみに、中設楽のファミマを過ぎたら補給ポイントは無いに等しい…時間にも寄りますが
道の駅豊根グリーンポート宮嶋があるだけ
ここで、カルピスソーダ500mlを一気飲みした。
4度目にして初めて寄ってみた(笑)

ダラダラ長々と登りが続く新野峠から阿南へ下るのですが…


下り基調…🤭
飯田も割りといい標高なんですよ…おっと…😎

夕飯どうしようかなぁ?って進んでたんですが…ボトルも少ないし、お腹すいて来たので…
途中コンビニへ
カルボナーラパスタを食べて、伊那のホテルセンピアを目指します‼️

飯田辺りで座ってご飯も考えていたけどコンビニでパスタのおかげで…
悪くないペースで進んで…

21時半にホテルセンピアに着いたので、そのまま通過してセブンイレブンへ
夕飯と朝ごはんを購入
信号2個分とかなり近くにセブンイレブン出来てて助かりました。

チェックイン
部屋に着いたら22時前やん‼️

310キロを、追い風の恩恵で16時間掛からずというミラクル😎

こちら、ホテルセンピアさん
自転車部屋の持ち込み可
ここのホテルがお気に入り
今年もありがとうございます┏○))ペコリ


急いで、洗濯機へ‼️その間、お風呂ですよ🛀
スッキリして夕飯へ

信州味噌美味しかったです。
肉うどん好き(笑)
ジャコラの粉末を溶かして飲んで、
アミノアシッドで回復を図ります(笑)

お湯を沸かしてる間に洗濯機から乾燥機へ
ご飯食べて、歯を磨いて乾燥機から回収して
23時半就寝…

3時起床
mgmgタイム
パンとバナナ…
当たった缶コーヒー

寝る前にバナナ1本食べるの忘れてしまったので…残りの1本を背中に入れて…

3時半再スタート‼️

前半戦終了

なげぇーよ😎

続く…