初めての600キロのブルベもこちら
興津クラシック‼️
とにかく、個人的に絶賛するコース
ブルベの魅力が詰まってます‼️
興津発着
駿河健康ランド
御前崎
引佐
新野峠
飯田
伊那
塩尻
大町
松本
塩尻峠
諏訪湖
富士川
駿河健康ランドみたいな😎
何より健康ランド発着最高‼️
スタートが6時なので
前泊です(笑)前夜祭です。
定時ダッシュが決まらず…予定より遅く到着…
定番の静岡麦酒で乾杯🍺黒はんぺん焼
串焼き盛り合わせと唐揚げ
お通しはワカメ…
なお、桜えびは無かった…(´;ω;`)
そんな夕飯…
1時頃就寝 ( ˘ω˘)スヤァ…
4時半起床
準備して、ご飯もぐもぐして
自転車の空気入れたりサドルバッグ付けてたら…
移動中にテールライトのブラケット入れ忘れた疑惑で不安だった…ライトに付けてたのでホッとした朝(笑)
そんなこんなで…
5時45分過ぎてるやんっ!!
受付を済まし…
おっ‼️ブルベカードがPBPバージョン‼️ちょっと嬉しい気持ちがちょっとだけね。
いざ、スタート‼️
ほぼ、最後尾スタートなので清水の街は団子にならず快適(笑)
天気も良くて、追い風ヒャッハーモードで今年もスタート
おや!?
サンバのリズムが聴こえてくるぜ…
日本平が懐かしい…
さよなら…
観覧車…
次は、富士川の観覧車が🎡
出迎えてくれるはず…
いちご街道🍓🍓🍓
追い風なら最高です。
いちごが呼んでます🍓🍓🍓
でも、やっぱり
海ぃーーーーーヒャッハー‼️
これがまたたまらない(笑)
追い風に乗って〜スイスイぃ〜🚵♂️🚵♂️🚵♂️
おっ!?
やってないか(笑)そして、やはりこの後にやってくるのは…
大崩海岸‼️
そして、焼津へ
淡々とまぁ、追い風に乗って街中を走ります。頑張らないペースで…(笑)
きっと、臨港道路入口から向かい風…予想通り過ぎて😎
ここで最初のPC
御前崎灯台さんにも
そして…ここからは、追い風に乗って進みます…
しかし、浜野東Sを過ぎてパラパラと…
まぁ、小雨だし少し我慢したら止むし乾くし…なんて、進むと土砂降りに…(´;ω;`)オィィイ
すかさず、釣り具屋さんの駐車場軒下をお借りして5分ほどで止んできたので進みます┏○))ペコリ
本当にこの短い区間だけしっかり降られた…
シャーマンじゃなぁーーーい‼️
写真多いな…
続く…