ハルヒル | おしんこぺこりさんのブルベ録

おしんこぺこりさんのブルベ録

2016年よりブルベ参戦
スーパーランドヌール【SR】取得
せっかくなので、記録に残してみよう。
さて、続くのか??

3年連続3度目のハルヒル

今年はヒルクライムにモチベが上がらない…(笑)
まったく、練習をしてない。

そして、デブ化が進む…

前々日の計量でもうすぐ、70キロが見えそうに(´;ω;`)
史上最大のデブ化です。

去年より5キロ以上の増量…ストレスで飲み食い半端ない…
特にこの数週間…コンディションは悪くなかったけど…

そんなわけで、前日受付を目指して…現地へ向かます。

さっそく、シューズを忘れかける。
バイト君迎えに行って気づいてよかった…(笑)

その後は渋滞もなく順調に榛名体育館に到着!!

受付を済ませ…試走というか登るはずが…
ブースをウロウロ…
なんか、サプリやら購入してたし…(笑)
気づいたら、夕方に…
車で大会すら初めてのバイトくんを車で上まで

その後は高崎駅前のホテルへ
夕飯に街へ

{B222BD08-87B3-47ED-B3BB-D4750D9D7DC5}

どーん!!
釜飯天ぷら御膳
なお、この前にビールやら厚揚げやら…
ご満悦です┏○))ペコリ

ホテルに戻って大浴場へ
誰もいない(笑)そりゃ、22時を回ってたから(笑)

0時前に就寝…したはず…

3時半に起床
4時半前に移動
今年は榛名高校グランドが駐車場、近い!!
でも、着いて支度してたら5時半を回る…
大会慣れしてないバイトくんとポンコツくん…

会場へ
まぁ、参加者多くて荷物預けは遅れてた(笑)

アップ出来なかったけど…
{3F454F79-5496-403C-93E6-C28E74E4CB57}

{8AAA52E2-8DF0-42C3-B9F6-519FCF39963A}

{210FA1D8-E840-4BD5-A820-B4E9FDEDA7CD}

たくさんの参加者…

トイレも並ぶ並ぶ…(笑)
{BD616726-D9DD-4C42-9D6E-9A35ADD4EAA0}

デブ化してるな…
いい天気!!
それに尽きる。

なお、モチベが上がってないんですね(笑)
タイムより、この後何食べるか考えてたのは内緒です┏○))ペコリ

そして、スタート地点へ移動開始です。
{F466741E-AB40-4631-B7F0-3AC01DE70357}

今年もいっぱい。

僕は第三ウエーブの出発!!

バイトくんは、エキスパートなので最初のスタート。

スタート直前になるとちょっぴり緊張感に(笑)

スタート…計測スタート地点へ
ガーミンポチッと

前半は、ゆっくりゆっくり…
しかし、暑い…

周りのペースも速い…(笑)だって、自己申告タイム盛ってたもん(笑)

初心者コースゴールまでは、タイム的にも悪くなかった…

しかしっ!!

その先のアップダウンの下り区間に入るところでスイッチが入らずペダルが…
やる気スイッチが入ってなかった…(笑)

とりあえず、シフトアップ⤴️⤴️⤴️
ダンシングして下ります…回します…

気持ち切れちゃってるぅーーって、走ります(笑)

アップダウンの区間が終わる前に先にスタートしてたバイトくんを拾う。

思ったより善戦していたのでエールを贈り、神社までの登りをこなしていく…キツイなぁ〜って感じ…我慢しなきゃって感じで、ちょっぴりふくらはぎが攣りそうになってくるわけで…

給水所で水を取り、首にかける…口に含むと今年は多目にしてたのに…

そして、鳥居を通過して⛩

テンションあがるぅ⤴️⤴️⤴️
3キロ我慢したかないぜ(笑)(笑)(笑)

まぁ、我慢して登る登る…

しんどい、暑い、脚攣りそう…
我慢して登るのがペースがいまいち…重いなぁ…

ラスト1キロの看板…頑張れない(笑)
残り500メートルの看板…頑張らないと…
男根岩…本当に頑張らないと…

残り3コーナーほどシフトアップ⤴️⤴️
追い込むがペースは上がらない…

天神峠でゴール…ポチッと
おっそいこと…(´;ω;`)
60分は切れると思ってたのに…
40秒…

割りと悔しいというか焦りが…
微妙な気持ちで荷物受け取りに…(笑)
めっちゃ天気いい…(*゚▽゚*)
榛名湖綺麗やぁ〜
榛名富士!!ヒャッハー!!

気持ち切り替えて楽しむ(笑)
荷物を受け取りバイトくんを待つがなかなか来ないので…
{540BD50F-8FF6-4F64-AF9B-635F2ABF8185}

{3E7BA5D6-3D27-4F3D-BB20-175C98BF9414}

まだぁー、ウロウロ…

キタァーーーー!!

きゅうりとトマトを求めて…
{26EAC9CD-D302-4A2F-96B5-BF28D30A1A2D}

{813657BA-1D8C-434F-8D61-1BBD34DC6B2B}

ゲットー✌︎('ω')✌︎
美味いんだな(笑)

冷たい甘酒も配ってたので
苦手だが…チャレンジ!!
美味いっ!!

ミネラル!!

そして、ポンコツくんが来ない…
飽きてくる…2時間ぐらい待ってたらようやくキタァーーーー…

この間、虫と戯れてた…
{1632EC37-6C37-4E5B-979C-CFBA19AA6BDB}

とりあえず、下山グループが終わりの方なのでカレーと焼きまんじゅうを…お腹空いてイラついて来てた(笑)

下山して、完走証を受け取り
メインへ
{95A75D5C-8176-41D8-B3E4-2517FB4CE4A0}

{C580F5FE-DB0A-4755-982B-342BAC720BE0}

とりめし食わないと!!

うまうまでした。

山木屋のホルモンも食べたかったけど…

というわけで、デザートへ
{77F94749-8E4A-430A-8A6F-1DCA779FFBB5}

卵太郎へ
毎年恒例ですね。

買いすぎ
{5BF334E4-0568-42E0-AB19-332D1999E731}

苺くるりん、美味かった…(笑)

カステラ、シュークリーム、プリン

はい、玉子もね。

スーパー銭湯へ移動して汗を流し…

上里SAで夕飯をてんやです。
赤城どり天丼に小うどんをつけて…

渋滞も特になく、無事に帰宅…(笑)

結論

ハルヒルは、地元が歓迎してくれてるのを感じるし地域のあったかい雰囲気そこが最大の魅力
来年も出よう。

デブ化すると登れない…
追い込むトレーニングしてないので
追い込めない。

ブルベのおかげか回復早い??
あと2本ぐらいはゆっくりなら登れる体力はあった…(笑)

次の大会は、富士ヒル
90分は切らないとどうしようもないので痩せなきゃ…