BRM603神奈川600興津クラシック時計周り(前編〕 | おしんこぺこりさんのブルベ録

おしんこぺこりさんのブルベ録

2016年よりブルベ参戦
スーパーランドヌール【SR】取得
せっかくなので、記録に残してみよう。
さて、続くのか??

興津クラシック
今年も挑戦
なお、大崩海岸ルートが通行可能になり
宇津野谷峠の明治トンネルがなくなり
ルート変更が…

実は、七里岩ラインからの下りが好きなんだな…無くなってちょっぴり残念(笑)

あとは、やっぱり昨年初めて完走した600キロブルベなので思い入れもあるとかないとな…
ウニャウニャ…🌀🌀🌀

というわけで、準備もいつも土壇場でバタバタと…

大好きな駿河健康ランドへ
前泊!!部屋取りました!!
優待券ありますから!!
仕事してからだったので、22時過ぎ到着
お風呂!!
夕飯!!

飲まないぞーーー
飲まないぞーーー


{879AD75C-819C-4BF1-833B-61B82DC2D794}

はい、静岡麦酒…
うめぇ〜
湯上がりビール🍺

おつまみ
{D5D45430-1842-4928-9D53-FF1A2E3B6D98}

はい、どーんっ!!
しらすと桜えびのおろしポン酢

さっぱりうまうま…
他に唐揚げやら…
{E0DD597A-EBD7-4BA1-B5BC-0EE3386570B1}

どーんっ!!おかわりしちゃったよ…
うんうん…
早く寝ろ…というわけで

0時就寝…
朝風呂へ…

行くわけもなく…4時半起床…

外はまだ暗いかな??
{770521B6-12F9-4F58-85C1-4F1A90BE955B}
支度して、窓を開けたら…
夜明けじゃ…

富士山だよ…

というわけで、受付へ
自転車も準備して…
ここで、新品チェーンに交換してきていたが

なんと!!
諸説、初期グリスみたいのでどこまで行けるか?
実験敢行!!

ブルベでするなし…

いざ、600キロ
今年のSRおかわりブルベ!!
{5AB9F2C1-9807-4794-8ECA-5D26DFC764C6}

{EAEED224-F9E3-4377-B714-FA77652697C9}


最初のPC、御前崎を目指します。
海岸ルートワクワク…

そして、追い風きたぁーーーー
天気予報は、土曜日

穏やかな1日になるでしょう!!

よっしゃーーーーーーー

伊那のホテルでたくさん寝れるやん!!
俄然やる気出る!!
いちご海岸…ヤッホー!!ヒャッホー!!
海岸ルート景色いいねぇ〜٩( 'ω' )و
天気も抜群だぜぇ〜

焼津きたぁーーー

おりゃーーーー

予定より早く到着
{B7DD65C1-60B4-46C0-B294-B62C433FE7A0}

はい
特にないですね。
イイヨイイヨー
2時間まではいかないが、貯金出来たし
このあとも期待出来るし

そうだ、止まって、
御前崎のトコで写真を撮るんだ!!
アイスとサンドイッチで済ませ…

スタート…

直後に…

おや?

おや??

向かい風つよっ!!

えっ(泣)

進まない…

きっと突端過ぎたら…
風向き変わるよと己に言い聞かせる…

残念ながら、この向かい風さんに泣かされ続けることに…

風のマルシェ…御前崎…風のアホ(泣)

掛川からきっと…
さわやかのハンバーグ…麦とろご飯…

お腹すいてくる…
ルートはしばらく去年と同じ…
ここのコンビニ寄ったな…

向かい風で疲れたよ…
お腹すいたよ…

文句しか出て来ない…

でも、進むしかないのでゆっくりでも進む…
もう写真とか気持ちの余裕がなくなる。

iPhone出すのがめんどくさい
止まりたくないが9割

昨年とルートがここから変わってるけど
そりゃ、通過チェックで1枚も写真ないし
暑さもあり
少し、内臓やられてきてた赤飯オニギリと
なんだか忘れたオニギリ半分…しか食えない…

ヤバいなぁ…と思いつつ

新野峠という大ボスが待ってるというのに…
進むしかねぇ…明るいうちにをテーマに

浜名湖が近くなり、大河ドラマ
直虎ちゃん🐯の舞台なのか?
ゆかりの地らしく
通過…写真すらない
ツライ…

浜名湖が見え、観覧車が見えて少し元気なるが…
アップダウンがある。

そういえば、試走レポにあった…新野峠に隠れ峠越えが…思い出す…三ケ日の辺りを通過する時と東名が…山が見える…まさか…

登ります…2キロぐらい?…結構斜度あります…
登る…我慢が続く…

{07259B79-1725-457E-AD88-F33F71ECDD82}

ピークきたぁーーー!!!!

愛知県やん!!

PC2は新城市のローソンやったと思い出す…

下り基調でホッとする…
ようやく、PC2に到着…
さすがに内陸に入った事もあり
いくらか向かい風が気にならない気がする…向かい風基調だけど…

しっかり、休もう…
プリンと…バナナと…
{E1AB98F2-AD1B-40E7-A561-1EE2217C675D}

バナナ美味そうな感じ??
いい感じに熟れてた٩( 'ω' )و
しかし、固形物がイマイチ…
ヤバいなぁ…

というわけで、新野峠を目指して…進むわけで…

50キロぐらい登り…(泣)
途中、ガーミンさんの充電が無くなりそうに
PCで繋ぐの忘れてた…

そして、ようやく去年と同じルートに…
ガーミンさんの表示をナビマップから変える…

おや?おや?
距離とかラップ距離動いてない…

まさか…だよね…

新野峠の頂上から26キロ手前にラストコンビニ…寄ります!!去年も寄りましたけど(笑)
オレンジジュースのみ。

コレがのちの失敗…

ここで、1時間近く登ってきたので
充電も出来てたので…
ガーミンの充電をハズす…
やっぱり…ログ取れてなぁーーーーいっ!!
{A49920A0-7AEC-4F05-8C61-7AB3B4956427}

214キロ…

あぁ、やっちまった…

仕方ないので、アタックします。


はい!!

残念!!ハンガーノック気味に…

脚は攣る…腹は減る…積んだ…
一度、止まってマグオンのマグネシウムのヤツを飲む…
そして、ひたすら
がまんしてがまんして
登り続ける…後編へ