埼玉県吉川美南「天然石・パワーストーンInfonix(インフォニック)新着商品ブログ」
こんばんは、インフォニックです!
いつもインフォニックブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
それでは早速、本日の新着天然石をご紹介いたします!
本日の新着
フラワーオブライフ&正二十面体☆ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶ペンダント!
ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶ペンダントを2種掲載しました!
①ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶フラワーオブライフペンダント
②ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶正二十面体ペンダント(イコサヘドロン)
本日の新着 ①
「ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶フラワーオブライフペンダント」を掲載しました!
神聖幾何学模様 “フラワーオブライフ” が刻まれたヒマラヤ水晶ペンダント
まずはこちら!
【ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶フラワーオブライフペンダント】です!
透明度高い貴重なガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶に、神聖幾何学模様を彫りこんだフラワーオブライフペンダントトップです!
当店インフォニックで約4年ほど前に入荷~完売して以降、なかなか買い付けられなかったお品を、ようやくご紹介できるようになりました!
どうぞご覧くださいませ☆
生命の根源を表すフラワーオブライフ
フラワーオブライフとは、大きな円の中に小さな円が規則的に並んだ神聖幾何学模様で、“生命の根源や宇宙の森羅万象を表すシンボル” と伝えられております。
約6,000年前の遺跡や寺院および神殿など世界各地で確認されており、様々な説が唱えられ未だ謎に包まれております。
この世に在るすべての物がこの図形で構成されていると云われるフラワーオブライフ。だからこそ人々の心を惹きつけるのでしょう。
透明度高いガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶を使用!
ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶は、象神ガネーシャが守り続ける神聖なヒマラヤ山脈に在り、最も強い浄化効果を持っているヒーリングストーンとして大変注目されています。
その中でも、今回ご用意したペンダントトップは、不純物が少なく透明度の高い上質なヒマラヤ水晶を使用しております!
表面は艶やかな半円状で、平らな裏面には直接フラワーオブライフの神聖幾何学模様を擦りガラス状に彫り込んでいます。
ガラス製品とは明らかに違う天然結晶でしか表現できない存在感を放つ特別なペンダントを是非お迎えください☆
本日の新着 ②
「ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶正二十面体ペンダント」を掲載しました!
正二十面体(イコサヘドロン)を象ったガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶ペンダント!
続いてこちら!
【ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶正二十面体ペンダント】です!
透明度高い貴重なガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶に、正十二面体を象った立体的なペンダントトップです!
こちらは当店インフォニックでも初めてご紹介するタイプのペンダントですので、どうぞご覧くださいませ☆
この世に5つしか存在しない正多面体のひとつ
古代ギリシアの哲学者プラトンは、この正多面体を「宇宙と天地を創造する根源的な力」と唱えたことでも有名です。
その中でも3次元空間で最大面数を持ち、頂点が12個から成る正多面体が「正二十面体(イコサヘドロン)」で、宇宙を構成する4大元素のうち「水」を表す形と云われています。
鎮静を司る「水」は、感情領域を支配するエレメントであり、環境や流れに対して柔軟に変化しバランスを取ることで “癒やしと心の平穏” をもたらす性質を持っているとされます。
ちなみに、この正二十面体と神聖幾何学模様 “フラワーオブライフ” には共通点があり、ふたつの2Dの製図を重ね合わせるとピッタリと重なります。
古代より伝わる神聖幾何学模様とプラトン立体には、天地創造を形づくる同じ根源に行きつくといいます。
透明度高い貴重なガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶を使用!
ガネッシュヒマール産ヒマラヤ水晶は、象神ガネーシャが守り続ける神聖なヒマラヤ山脈に在り、最も強い浄化効果を持っているヒーリングストーンとして大変注目されています。
今回ご用意した正二十面体ペンダントトップには、透明度の高い上質なヒマラヤ水晶を使用して、正二十面体を精巧に削り出し磨き上げております!僅かに気泡が入っているのも天然ヒマラヤ水晶らしさを感じさせてくれます!
天然結晶でしか表現できない存在感は、やはりガラス製品とは明らかに違いますね☆
→ INSTAGRAM 「バイヤーお薦め天然石」
→ INSTAGRAM(infonix2)「新着情報お知らせ」
→ ルチルクォーツ専門店|フォーチュネイトルチル
天然石・パワーストーンInfonix(インフォニック)
〒342-0038 埼玉県吉川市美南2ー16ー8(JR武蔵野線 吉川美南駅徒歩7分)
ネットショップ専用お問い合わせ:048-916-4499
(実店舗: 048-940-1481)
定休日:火・水