和菓子作り | 科学のために科学を科学的に笑うべし

科学のために科学を科学的に笑うべし

論理はわが友 されど笑いはさらなる友

今日は「和のお菓子工房 まめいち 」さんの和菓子作りレッスンに参加してきました。

紫芋の餡を使ってキノコの飾りをあしらえたお菓子が課題です。
題して、「きのこのこのこ

透明雲のブログ-自分で作った和菓子「きのこのこのこ」

かわいくできたんではないかのう。男が作ったとは思えんのう。

レッスン代、材料代、お抹茶代、全部込みでワンコイン五百円です。
甘味処に行くぐらいなら、ここのレッスンで自分で作って食べた方が安いというわけだ。
時間は30分ほどでできあがりました。


職人がお客様に出す和菓子を作る場合は、手早く作らないといけないそうです。
餡は徐々に乾いていってしまうし、触っていると体温で変化してしまうそうで。