姪っ子は人気ネイリスト姪っ子は人気のネイリストなんです。涼やか上品、夏バージョン。いつも私の要望どおり、いえそれ以上に丁寧で素敵に仕上げてくれます。次回はどんなデザインにしようかな?今から楽しみです!この本にも書いていますが、爪が綺麗だと上機嫌です。自分も幸せ まわりも幸せ 上機嫌に働く67のコツAmazon(アマゾン)
ダイハツ労働組合様にてポジティブシンキング研修全ダイハツ労働組合さまにて、研修をさせていただきました。 テーマ『ポジティブシンキングって?』北海道から沖縄まで、若手の皆様が集結。 笑顔いっぱいでポジティブな空気が溢れていました。 ネガティブな状況に直面した際・ネガティブにひっぱられるか。・「そうきたか!」と切り替えるか。 どちらも選択することができます。後者を選択することで、物事を軽やかで建設的に捉えられるようになります。 そんな話をさせていただきました。
3ヶ月ダイエット楽しもうの会おはようございます。5/15から参加している、【3か月でダイエットを楽しもう会】無料。 まもなく3ヶ月になろうとしています。 やることは、・毎朝、体重測定をLINEグループに報告。・その日意識する行動を宣言する。・決まりはなく自分で決めたことをやる。以上です。 グンと減ると嬉しいけれど、増減を繰り返し、🐢のようにゆっくり進んでいます。 3歩進んで2歩下がる。ワンツーパンチで楽しみます。
突然の雨と洗濯物とオージーと私我が家のベランダは屋根がゼロ。 外出中に豊中では結構な雨が降った様子。ということは洗濯物は、、、。 でも、お気に入りのデニムは乾いている。何もなかったことにしよう。そうしよう。 オージーのようにおおらかに生きよう。
月刊人事マネジメント企業の人事部が定期購読されている『月刊人事マネジメント』 6回連続掲載された記事を読み返しています。テーマは『上機嫌な職場をつくるひと工夫』 なかなかいいこと書いてます。と、自画自賛しています。 エビデンスは?で、成果の数字は? では表現できない大切な部分だと思っています。自分も幸せ まわりも幸せ 上機嫌に働く67のコツAmazon(アマゾン)
あえての「余白」仕事も日常も、キッチリ、カッチリばかりだと疲れちゃう。 真剣はいいけれど、深刻にならないように。 あえての「余白」をつくって、のびのびといきたいです。自分も幸せ まわりも幸せ 上機嫌に働く67のコツAmazon(アマゾン)