●そこに愛はあるんかぁ~
今蔵ゆかりです。
上機嫌に働くコツをお伝えしています。
どんな文章でも
どんな言葉でも
相手に対する”やさしさ”が必要です。
”やさしさ”がないと、勘違いされ
人を悲しませたり
苦しめたり
怒らせてしまうことがありますね。
相手と異なる意見であっても、相手に”やさしさ”を持って意見するのと、
「それは違う!」
「あなたの意見は間違っている」
と、攻撃するのとでは、まったく違ってきます。
ブログも、SNSも”やさしさ”があるほうが、読んでいて心地いい。
時には、ピリッとした厳しい言葉が必要ですが、やっぱりそこには”やさしさ”があることが前提です。
上機嫌な人は、言葉も考え方も”やさしい”。
そんなヒントが詰まっています。
自分も幸せ まわりも幸せ
『上機嫌に働く67のコツ』
ぱる出版
全国の書店さまにて販売中ですが、嬉しいことに在庫切れの店舗もあるようです。
下記の4店舗さまには、大きく展開していただいていますので、在庫は確実にあります。
よろしければ、覗いてみてくださいね。
【東京】
代官山蔦屋書店さま
【東京】
TSUTAYA三軒茶屋店さま
なんと、超ベストセラーと同じ棚に置いていただいています。
【名古屋】
三省堂書店名古屋本店さま
【大阪】
ブックスタジオ大阪店さま
不機嫌よりも、上機嫌のほうが断然いいですね!
「やさしさやで~」むくより






