テレワーク【家でダラケル問題】はどうする? | 上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

穏やかでフラットな自分
上司との関係を改善
職場の人間関係を改善
自分も幸せ まわりも幸せ上機嫌に

●リモートワーク【家でダラケル問題】はどうする?

 

今蔵ゆかりです。

 

会社にお勤めのみなさん。

 

リモートワーク、テレワーク、在宅勤務。


 

会社員のみなさまが、急に自宅で仕事を!といわれると、かなり戸惑われると思います。

 

私が自宅で仕事をする際に実践してきた中、失敗してしまうパターン、うまくいくパターンがありましたのでご紹介しますね。

 

少しでも、お役に立てると嬉しいです。

 

 

まずは、【家でダラケル問題】です。

 

 

ここでの1番はじめのポイント!

 

 

【起きたら、着替えてこぎれいに身支度をする】ことです。

 

 

どうしても、家はリラックスしてしまいます。

 

誰にも会わないし、まぁいいや・・と。

 

部屋着のまま、スエット姿、ノーメイク、髪もボサボサそのままで・・・。

 

なんてことになります。

 

この状態でスタートすると、確実にダラダラしてしまいます。

 

わたくし、確証済みでございます。

 

何よりも1日の出だしが肝心なのです。

 

 

とにかく起きたら、着替えて、髪を整える。

 

 

女性ならば、軽くてもいいのでメイクをする。

 

これだけで、自分にスイッチがはいるので、仕事への意欲、集中チカラがアップします。

 

「ZOOMミーティングもないし、誰にも会わないからいいんじゃない??」

 

そのお気持ちとってもわかります。

 

私もよくそう思います。

 

ですが、やはり確実にだらけてしまいます。

 

よほど、シャン!とされた方でないと、ダラダラの誘惑に負けてしまうはずです。

 

image

 

【リモートワーク、家でダラケル問題はどうする?】

 

とにかく起きたら、着替えて、髪を整える

 

是非お試しください。

 

みなさま、ご安全に!元気でいてくださいね。

 

 

募集中の個人向けメニュー

 

●働く女性が内側から自信が湧いて選ばれる人になる「ナチュラル品格」発見セッション

 

リピート依頼につなげたい人のための音声セミナー

●仕事につながる思考と行動の「ひと工夫」実践大公開

 

 

講演講師・セミナー講師・企業・商工会議所

 

企業向け・講演講師のご依頼

 

講演実績はこちら 受講者数50000人以上

 

仕事効率・ビジネス整理・リーダーの品格・働き方改革・感情コントロール・マインドフルネスなど