コンサル後大口の仕事が3件も入りました! | 上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

穏やかでフラットな自分
上司との関係を改善
職場の人間関係を改善
自分も幸せ まわりも幸せ上機嫌に

コンサル後、大口の仕事が3件入りました!

今蔵ゆかりです。

「今蔵さん!コンサルを受けた後に、大口の仕事が3件立て続けにはいりました。
心や生活にも変化が起こりすごいことになっています!」

嬉しいご報告をくださいました。

ブログにこのように書いてくださいました。

そのまま掲載させていただきますね。(ご本人許可済み)

私、ここ最近、色んな大きな変化を、遂げました!!


そのキッカケのひとつを作ってくださったのが

仕事効率改善コンサルタント今蔵ゆかり さん。


特別難しいこともなく、

毎日カンタンに続けられることで、

ストレスが減った生活を送れるようになりました♪


今日は、その変化☆を書いてみました^^


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【before】

書類、資料などをデスク脇に、下積みにするクセがある。

「ちょっと、置いとこ。」←こんなクセを直すには?


世界中★1分でハートに伝わるキャラクター&4コマ漫画♪ 

→【after】
ブックスタンドと、ファイルボックスを活用☆

「ちょっと・・」がなくなった。雪崩(笑)がおきなくなった♪



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【before】

PC周り、いろんなものがゴチャゴチャ。

「すぐ手の届くトコ。」に物を置くクセ・・は?


世界中★1分でハートに伝わるキャラクター&4コマ漫画♪ 

→【after】
デスクサイドに、ファイルボックスを数個、設置☆

視界から入る情報をシャットアウトすることで、

仕事の能率が良くなった♪

(※時間にすれば→だいたい1時間半短縮しました。)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【before】

押入れに、なんでも突っ込んで、

かたづけたフリをするクセ・・(笑)

押し入れを、物置がわりに使用してた。

押入れのずっと使わないものを、全て処分。


→【after】

着なくなった服、全部処分。

好きじゃないものも、すべて処分。

使用してない家具も処分。

壊れたけど、捨ててなかった電化製品も処分。


部屋にいることが、大好きになった^^

押し入れを覗いて、嫌な気分にならない(笑)

何時間お家で過ごしても、心地いい♪



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



【before】

自分の中に溜めこんできた感情、いっぱい。

なかなか、かたづけられない仕事、山積み。

迷ったり、悩んだりが多く、人に相談することも多かった。

部屋にあるものを、できるだけ最低限にしていった。

世界中★1分でハートに伝わるキャラクター&4コマ漫画♪ 
→【after】

部屋をすっきりさせるごとに、頭の中もスッキリ。

連動して、整理された。


溜めてたもの(意識、思い)も流れていった。
迷ったり、悩まなくなった。

自分とゆっくり対話する時間も増えたので

人に相談事やグチをいうことも、少なくなった。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【before】

「また、何年後かに使うかも?」

「捨てるの、もったいないな。」

「まだ、綺麗だし・・一回も使ってないし。」

モノを貯めこむクセが、なかなか直せないのは?



世界中★1分でハートに伝わるキャラクター&4コマ漫画♪ 

→【after】

全て思い切って、手放した。使えるものは、リサイクル店へ。

育児用品などは、必要としてるお友だち宅へ。

他、使えないものはゴミへ。


ゴミ袋12袋、家電製品3台、衣類3袋ぐらい、

スッキリ、かたづけ。


その後・・・☆

大型のお仕事が2~3件入ってきた♪

臨時収入もあった♪

お財布から出て行くお金が、なぜか減った^^

家庭も穏やかな感じ♪

子どもに対して叱ることも少なくなった♪


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

と・・・このような変化がありました。

実は、一番変化で驚いてるのは、

やはり「精神面」


今蔵さんからも以前、お話は聞かせて頂いてましたが、ここまでスリムにシンプルな思考回路になれるとは思ってなくって、正直ビックリでした。

あと、最高に効果のあったイメージングが・・☆


「ざるにのせて、ふるいにかける」

・・・こと☆


これって、小さな頃にした

「キラ砂探し遊び」に似てませんか(*^^*)?!


小学校の時に砂場や運動場で女の子はした記憶あるかもですが、砂の中に、たまにキラリと光る砂があって、手のひらに砂を掴んでのせて、キラキラの砂探しをするんです♪(笑)


大好きなものを、選びとっていく♪


なんだか、そういうイメージで、

かたづけも、整理もしていったら、

すごく楽に、動けるようになったのですよね♪


不思議だけど、ほんと☆

視界をスッキリさせると、入ってくる情報量が減る分、頭の中も余計なことを考えないで、済むんですね。


私みたいな、考えこむタイプ、頭を使ってしまうタイプには、まず、視界スッキリが一番なのかも・・!と、すごくすごく感じたのでした^^*♪



と、いうことで、長くなりましたが、

ほんとに感謝♪感謝♪な変化&出来事でございました(^^*)


今蔵さん 、本当にありがとうございました♪



こちらこそ、こんなイラスト付きでのご報告をいただきありがとうございます。

この方は長年、「仕事・家・気持ち」の整理に悩まされていました。

思い切ってご依頼をくださり、ススッといい方向に循環されました!

決め手は・・。

やはり、「行動」を起こしていただいたからなのですね。

個人コンサルは、今月リニューアルして募集を開始します。

内容決定次第、ご案内させてくださいね。